感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪  木塔 (佛宮寺釈迦塔) 応県  ≫


遼の時代 1056年の建造開始
140年後に完成。
高さ 67.13m 径 30m
八角五層 (内部は九層)

2017/04/20 〜 2017/05/04
15度目の中国旅行 15日間一人旅 (15)













県空寺、恒山 観光が、、早めに終わったので、
予定通りに、、応県の木塔見学へ向かう。

↓   渾源橋ターミナルで 応県行き 13:25発 16元   ↓
1時間毎で、所要時間 1時間




1時間の走行中、、標識の無い所で、、何箇所か停車し、乗車、降車、、
広大な農地の中を 真っ直ぐに走る。  ほぼ 時速70kmで走っていた。




↓  予定通り、、1時間で 応県の市街地に入る。  ↓

街中は、、何度も停車するので、、GPSを見ながら、木塔の近い所で 下車する。


遼代広場が 木塔の門前筋だ。

↑  東西の新建東街には、、4路線のバス、、西端に 大同行きのバスターミナルがある。  ↓




新建東街、、遼代広場  一帯は とても 穏やかなのだが、何でもありそうな繁華街に見える。
アイスを何本もかぶりながら ぶらりブラリと歩く。






↓  佛宮寺門前街の 遼代街  ↓
地元の商店街だ、、、土産物屋街ではない。








↓  遠くからでないと、、塔の写真はまともに撮れない。  ↓

五層に見えるが、、中は九層だそうだ。



南北の遼代街に対し 東西の 東街  ↓




↓  佛宮寺  ↓




入場料 50元、、、私は 老人免費

天王殿

↑    あまり出来が良いとは言えない、、  ↑



天王殿から境内の光景   鐘楼と鼓楼、、





塗装ははがれたままで修復は無いが、、木材部分は堅牢のようである。







高さ11mの釈迦如来座像



現在は、登楼はできないが、、昔は登れたようだ。

↓   2層目の光景  ↓
1000年の風格を感じられる、、登れなくて残念だ。





外面は、、古さと 丈夫さが、、

         釈迦如来座像 の背後  →



木塔背後の  大雄宝殿




地蔵殿、大雄宝殿、観音殿




↓   大雄宝殿   ↓
↑   御本尊、     脇侍 左右に2体 計4体  ↓        




観音殿の内部は 艶やかだ。







↑  観音殿  ↓





↓  木塔  背後から (北面)  ↓











遼代街

↑  木塔の立派なレプリカ  ↑



路線バスで  西の バスセンターへ

↓  想定外の  立派な建物だ。  ↓

夏場の最終が 18:30 と以外に早い。
16:20 発 で 30元

途中、懐仁の町を大回りし、、大同に近づくと クネクネと無駄な走行、、

結局 2時間の走行で 大同南バスターミナルに着く。 18:22




11路のバスで北上し 大同市中心部へ、、

バスから見た南地区が賑やかそうだったので、、翌日の午後、、商城、茶城を探索に訪れた。



この後、、ホテル方向への最終バスが、、16:30と 想定外の早さなので、、
結局、、2停留所分 歩くはめになった。
でも、、県空寺、恒山、木塔 と、、2日の予定を 1日 で回れたので 余裕の気分!!




15度目の中国旅行目次へ
海外旅行専用目次へ    中国旅行専用目次へ      感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ