感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪  空撮ジャワ島東部、ムラピ山、メルバブ山、セメル山 ≫

Mt.Merapi
Mt.Merubabu
Mt.Semeru
飛行機のブロッケン現象


プランバナン遺跡・ボロブドゥール遺跡・古都ソロ、バリ島 (8)
11/06/15 〜 11/06/20




デンパサール から ジョグジャカルタ へは、朝 7:00 の飛行機で飛んだ。


飛行機のGPS軌跡




デンパサール ( グラライ国際空港 ) から東に向って離陸し、、直ぐに北に迂回する。

↑ ヌサドゥア方向の風景 ↑



飛行機は北に回りこみ、西へと向う。




サヌール方向




サヌール方向を西に回ると、  遠くに アグン山 Mt. Agung 3142mが見える。




デンパサール市街地を出ると直ぐに田園風景が展開する。
行く筋ものたなびく煙は、、畑で藁でも燃やしているのだろう、、頻繁に見る。




夕陽で有名な タナロット寺院を空から確認しようと、、事前にGPSにコース登録していたので
GPSを見ながら、、、この辺だと、、適当に写真を撮っておいた。
この時点では、未だタナロット寺院を訪問していない。


この写真を見るだけでは、、どこか見当も付かない。



↓ 後日、タナロット寺院を訪れた時の、GPS軌跡と衛星写真 ↓


↑ これと共に検証すると、、撮影した写真の左部分に該当する地形が写っている。 ↓



矢印の部分が、、GPS合体衛星写真と一致する。  GPS軌跡がなかったら全く判らないだろう。




飛行機は直ぐに、バリ島に西の端の上空に、、、




望遠で撮る山肌の風景、、、こまめに耕作しているのが良く判る。




望遠で撮ったのだが、、住宅地ではなく、、養殖池のような気がする。  拡大しても確信は持てない。






バリ島からジャワ島に移る。



まもなく、、凄い火山の形相が見えてきた。




正に 火山でできた島、、、火山だらけである。






地図で確認するが、、確信的ではないが、、

中央の山が、、Mt.Merapi 2800m (ジョグジャカルタ北の山とは 同名異山
手前のピークが 2644m




Mt.Merapi 2800m  西に火口湖が見える。 Kawah Ljen



この周辺で一番高いのが、Mt.Raung 3332m


2644mピークの西に 小さな火口が並んでいる。 




小さな火口




マドラ海峡、、、野焼きなら線になるから、、、藁などを燃やしていると思うのだが???




マドラ海峡沿いの工場、、、火力発電所 ? 製鉄所?




この近辺で、、帰路撮影したもの、、、南の窓から、、、(往路の反対側)

多分、、Mt.SEMERU 3676m  である。  火山だらけである。




スラバヤの南側上空を通過。                     ソロ川であろう。




ソロ (スラカルタ) の北に位置する巨大な湖、、、よく見るとダム湖のようである。









右 (北) にダムが見える。





ダム、、、ダムの下は川ではなく畑である。  満水時の放流は何処へ?










またもや特徴的な山々が見えてくる。





左が Mt.Merapiムラピ山 2924m活火山 、 右が Mt.Merubabu 3142m休火山
左手遠くに Mt. Sumbing 3371m




Mt.Merapiムラピ山 2924mの火砕流跡が生々しい。 昨年2010/10〜2010/11に大噴火




Mt.Merubabu 3142m休火山




Mt.Merapiムラピ山 2924m活火山 火砕流が一方に流れた跡が火口の形状に現れている。




Mt.Merapiムラピ山の火砕流・土石流は、、どの方向に流れてもおかしくないなだらかな平原、、




遠くに Mt. Sumbing 3371m  手前の小さな山並み辺りが、ボロブドゥールだろう。




ジョグジャカルタ上空、、、下の道路を真直ぐ行けば、王室広場に着く。




いよいよ着陸である。






ジョグジャカルタからデンパサールへの帰路

ジャワ島の東端上空で、、飛行機のブロッケン現象を撮った。







アルプスでのブロッケン現象は写真に撮ってあるが、、飛行機では初体験であった。




  プランバナン遺跡・ボロブドゥール遺跡・古都ソロ、バリ島目次へ      感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ