感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪ モスクワ地下鉄、初体験 ≫

夜のボリショイ劇場
赤の広場
グム百貨店

初めてのロシア旅行 (8)
2017/01/22 〜2017/01/28








地下鉄 6号線の リーシスカヤ駅から、ボリショイ劇場、赤の広場へ行くには、
ツルゲーネフスカヤ駅で、1号線にのりかえ、アホーツヌイ・リャド駅で下車する。

問題は、 キリル文字である。       全く 読めないので、馴染めないのである。
地下鉄の号線は、アラビア数字なので判る。  駅名はちんぷんかんぷん。
始発駅名と終着駅名の文字面をチェックして進行方向を確認 !
駅は、、、停車駅数を 数えるしかないのである。


ホテルから リーシスカヤ駅へは、、幹線道路の大きな交差点の対角線上にある。
幸いに地下道がある。
↓  19:54  人通りは少ないが、、危険を感じるような分いくは全くない。  ↓
ニューヨークやパリの地下道なら不気味極まりないのだが、、

魚の行商  ↑




駅は、、地上からの入口と出口は、別で其々一方通行だった。

窓口で、、指を立てて枚数を示し、紙幣を出すと、、
窓口嬢 (オバチゃン) コインを摘んで、、、、不足額を示してくれた。
2回券カードなら、、100ルーブルだと思っていたら、、110ルーブルと値上げ、、
←  地下鉄、バス、トラム、トローリー共通だ。

改札は、、タッチすると 残回数が表示され バーが開く。




ホームへは、、超深い下り、、

リーシスカヤ駅、今回利用した駅は、、豪華な内装ではなかった。

実質本位のシンプルな内装だが、、整然とゴミは見付からない。





ホームに下りて、先ず、、進行方向を確認する。

路線図で、、始発駅名と終着駅名を 確認しながら
終着駅名 と 同じ方向のホームを選択。

列車は直ぐに来る。
↓  乗換え路線の駅名が列挙されているが、、 ↓
チンプンカンプン、、
ホームの線路側の壁には、、進行方向の駅名と、乗換え路線表示がある。


車内には、、電光掲示板での停車駅の案内もなく、、アナウンスも無い。
ただただ、3番目の停車駅で乗換え、、とだけ意識する。

新しい路線の多い中国とは大違いである。


車内の路線図を見ていると、、
現地の男性が、、現在駅名を、指差してくれる。
大人の親切さある。


↓    3番目の停車駅で下車。   ↓

↑   出口方向と、、乗換え路線のホームへの指示看板    ↑
路線番号 と 色 は、 個別の色で統一されている。



ホームの途中に、、1号線への階段があった。  掲示の有無を慎重に探さねばならない。




新しいホームで、、再び 進行方向を確認する。
今度は、、2番目の駅で下車である。
( これが、、10番目などなら数え間違いそうである )

2番目の駅で下車、、  出口の案内指示に従う。
ただ、、地名のキリル文字は理解できないので、、
取りあえず、、地上に出る事が最優先である。
地上に出れば、方位磁石とGPSで問題無しだ。

目的地を、、印刷しておけば、、誰にでも訊けるのだ。



↑  今回、、たまたま出た出口 ↑



↓  偶然に 出た出口が、、、なんと  ボリショイ劇場の真前だったのだ 〜  ↓





雪の降る劇場広場、、、電飾で華麗だが、、人はマバラ、、







1/26 夜 8:30
目の前のボリショイ劇場の舞台では、、「ラ バヤデーレ」 が踊られている最中である。
ニキヤを ザハロハ、、ガムザッティはアレクサンドリア だ !!

↑   ボリショイ劇場             ツム百貨店   ↑




↓  反対の南方向、、、  黒い影の彫像はマルクス像だ  ↓




↓  道路の反対側に渡る。  ↓






↓  マルクス像のある革命広場から見たボリショイ劇場、、  少し歩いて、3号線の プローシャチ・レヴォリューツィ駅入口  ↓




↓   ヴァスクレセンスキー門        マネージナヤ広場の電飾   ↓

↑     ヴァスクレセンスキー門 前の  ロシア全道路の基点標識       イベルスカヤ礼拝堂      ↑



↓  20:45 ヴァスクレセンスキー門をくぐり、、赤の広場へ  ↓





↓   カザンの聖母教会     グム百貨店   ↓




赤の広場   と クレムリン





赤の広場はスケートリンクになっている。   ワシリー寺院=ボクロフスキー寺院




国立歴史博物館





グム百貨店へ  20:50  ( 営業は 10:00〜22:00 )

↑  明朝も来たので、、詳細は別掲  ↑   100ルーブルのジェラートは美味 (今夜はバニラ)




グム百貨店の北出口から出て帰路に着く。   カザンの聖母教会の横 ↓




マネージナヤ広場の地下は、広大なショッピングセンター

↑  地下鉄の入口は見付からず、、外に出て、、道路を渡る。  ↑



↓   広いマホーヴァヤ通りの地下入口から、、  ↓

こんな落ち着きのない所にも、、グジェリ焼きは売られている。    ↑

インペリアル・ポーセリンと違って、、庶民的な焼き物なのだろう、、が、、
手描きなので、、インペリアル・ポーセリン並に高価なのだ。



無事に モスクワ地下鉄初体験は終了した。

交通案内図が購入できなかったので、、、バス乗車初体験は、、次回以降に持越しである。


ホテル帰着は 9:50 であった。





初めてのロシア旅行記目次へ   地域別ロシア旅行記へ
海外旅行専用目次へ  ヨーロッパ旅行専用目次へ 
感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ