TOPへ 写真豊富な のぶながワールド |
≪ バンテアイ・スレイ レリーフの繊細の極み ≫Banteay Srei門の破風のレリーフの繊細さ デバターの彫りの深さ 別格の華麗な感性の寺院 2007/10/27 〜 2007/11/07 2度目のシェムリアップ (5) アンコール遺跡 |
造営は967年、ラージェンドラヴァルマン1世 (摂政役ヤジュニャヴァラーハ王師が主導) プレループの6年後、、アンコールワットの約150年前。 Banteay=砦 「女の砦」 を意味する。 |
トゥクトゥクを1日チャータして バンテアイ・スレイ、バンテアイ・サムレ、プレ・ループ バンテアイ・クディ、スラ・スラン、 プラサット・バッチュム、プラサット・クラヴァン を巡る。 |
トゥクトゥクのドライバーは、 管理番号の記載されたジャケット着用なので 一応、、安心。 |
↓ プノン・ポックの山を見ながら、、田園風景を味わいながら、、トゥクトゥクと参る。 ↓ バンテアイ・スレイは少し遠いので、、自動車のように快走とは行かないが、、、 心地良い風を、身体で感じながら揺られるのも一興であった。 |
|
バンテアイ・スレイ前は、、 さすがに一級の観光地だけあって 大賑わいである。 |
|
入口は、、意外にも控えめであるが、、、この込み具合には驚いた。 参道は長い、、、前方の中央祠堂も、、可愛いという印象である。 |
環濠に囲まれた第二周壁、第三周壁、中央祠堂 蓮の花が魅力である。 監視員は、観光客から離れてのんびり 背後から見る 中央の寺院部分に入るまでに、、大いに楽しめる空間である。 建造物は全て小ぶりではあるが、、穏やか、、よく見ると繊細、、 非常に居心地の良い空間である。 中央に入る前に、、相当の時間を楽しんだ。 |
中央祠堂の傍には立ち入り禁止だが、、この位置で周遊できる。 有名なデバターが想像よりも小さい。 |
壁面の繊細な彫り、、しかも隙間なく装飾されている。 「東洋のモナリザ」 と称されているが、、、 そんなイメージはない。 単純にモナリザを思い出した人の浅い体験を表している。 彫りの深さ、、これは特筆ものだ。 ポーズは殆んど同じようだ。 アンコールワットのデバターの多彩さとは違う。 |
門の上の破風 この多彩さと、、繊細さは、驚嘆である。 見慣れた神話の一部なんだけれど、、 部分的に色が違う、、これは後世に何度も修復したと言う事なのだろうか、、、 一度にこれだけのものを見てしまうと、、、 一つ一つに感銘を受けていては先に進めない。 デジカメで記録するだけでも完璧には出来そうにない。 |
2度目のシェリムアップ、初めてのホーチミン、ハノイ目次へ TOPへ TOPへ |