TOPへ 写真豊富な のぶながワールド |
≪ プノン・クロム (アンコール、トンレサップ湖の大展望) ≫Phnom Krom2007/10/27 〜 2007/11/07 2度目のシェムリアップ (21) アンコール遺跡 |
アンコール三聖山 (プノン・バケン山、プノン・ボック山、プノン・クロム山) の一つである。 | |
07/05/31 に訪れた時の シェムリアップ川の水量 雨季前 家屋はそのままだが、 半年の間に、造作物や草等が違う。 舗装された歩道まで出来ている。 |
同じ場所 07/11/02 雨季後 トンレサップ湖の湖畔は相当拡がっているだろう。 |
プノン・クロム山 プノン・クロム山頂、、現在の寺院と遺跡が見える。 賑やかな一画から階段を登る。 階段を少し登るだけで、、凄い展望が開ける。 雨季前は、、ずっと先端であった船の発着場所が山の下となっている。 ( ほぼ北 ) シェムリアップの町の方向、、遠くの山並みはプノム・クーレンの山並み。 ( ↑の西半分の拡大画像 ) 北西〜北、、、一面にトンレサップ湖の水路となっている。 ( ↑の東半分の拡大画像 ) 北〜北東、、、中央にプノンボック山、、、東端がベンメリア辺りだ。 階段を登りきって、監視小屋、、少し上ってからの南の展望。 | |
展望台が中間にある |
頂上の寺院、、ワット・クノン・プノン・クロム |
少し人がいるが、、観光客は私だけだ。 女性一人なら危険!!という状況だろうか、、 左の階段を上れば、プノン・クロム遺跡だ。 |
★ プノン・クロム ★ 創建年は、9世紀末から10世紀 (ヤショーヴァルマン一世) 東門は崩壊して無い。 前列に4つの建物、、その後ろに3基の祠堂がある。 基壇の上に3つの祠堂、、、もう表面は熔解しているというべき状態だ。 風化で割れたり欠けたりと言うのは普通だが、、磨り減った感じは異様だ。 祠堂の前から、前列の4つの建物を見る。 祠堂を裏から見る。 祠堂の内部、、何もない。 デバター等の装飾は見当たらなかった。 遺跡からの展望は良くない。 |
遺跡を西へ下り、、展望の良い場所を探す。 北のシェムリアップ方向が見える場所で、、食事休憩しながら展望を楽しむ。 (掲載地図のAの地点) ↓ 望遠写真 ↓ シェムリアップ、、左に黄色い気球が見える。 右のくびれた所の地名が判らない。 超拡大図へ オリジナル画像を見ると、、、、プノン・バケン山頂の祠堂らしきものが見える、、 そして、、アンコール・ワットと思しき建物も、、、
気球の右横が、プノン・バケン、、、右端がベンメリア近く 北西方向のトンレサップ湖、、、、爽快な気分だ。
山頂付近では、探したが、南の展望がなかったので、、、 掲載地図のCの地点まで行ったが、、、C点は樹木が邪魔で展望良とは言えない。 ↓ B地点で撮った展望 ↓ ↓ 展望所 (左端に屋根) で撮った展望 ↓ 気持ちの良い場所である。 入場券チェックポイント(階段の上にある) トンレサップ湖の情景、、 水上生活の一風景 遺跡自体は、、観光としては大した事はないが、、 アンコール地域の大パノラマ トンレサップ湖の大パノラマ という点で 素晴しいポイントである。 サンライズ、、サンセット、、という タイミング も素晴しいであろう。 ( 寂しい場所なので、、、グループ行動が必要だろうが、、、 ) 雨季前に行ったトンレサップ湖探訪記 070531 |
2度目のシェリムアップ、初めてのホーチミン、ハノイ目次へ TOPへ TOPへ |