写真豊富な、のぶながワールド
■ Isola di Capri カプリ島を目指したのは、勿論、「青の洞窟」が目的。
ヌオーヴォ城 Castel Nuovo フェリー乗場のベヴェレッロ港 Beverello はお城の前 少しは青空が見えていたのだが、、 目立つ位置に、7:55の時刻が表示されていた船会社、現在時刻7:45 窓口で、遅いフェリーではなく、高速船である事を確認して、乗船券購入 帰りの時間が予測できないので、片道切符、10.8ユーロ |
↓ ベヴェレッロ港 港は広い、高速船乗場はどれ? 船会社も複数ある、、、 |
|
↓ 高速船内部 |
||
往路の船会社は、CAREMARで、所要時間50分。 帰路は、SNAVEで、いかにも速そうな船だったが、45分と大して変わらない。 海上からヴェスヴィオ火山を見るのを楽しみにしていたのだが、、 最初は、ソレントのある半島も微かに見えていたのが、次第に どんよりとした雲が、、、ヴェスヴィオ火山は全く見えない。 ← カプリ島が見えてくる。 |
||
雨は降らないが、空は暗い。 | ||
↑ 山の中腹に右上がりの線が見える。 そこをアナカプリ行きのバスが通る。 ↑ Monte Solaro の頂上は見えない |
||
↑ 高台がアナカプリ、 真ん中にケーブルカーFunicolare が見える。 |
||
↑ マリーナ・グランデ Marina Grande の青の洞窟行きボート乗場 ↑ ここで予想外の事態に、、 曇天であったが、海は荒れていない、、、なのに <青の洞窟>は波が高いので中止!! なんだ。 どうしよう、、それ以外は何も考えていなかったので、、ウーン、、 ガイドブックを眺めて、、最高点 ソラーロ山 589m にでも登るしか見るべきものは見当たらない。 波止場にある案内所で有料のカプリ島地図を買い、 山頂へのリフトの位置を確認し、バス停へ、、、 バスは、カプリ地区行き、アナカプリ地区行きの2系統。 カプリ行きが3本も来たのに、アナカプリ行きは来ない。 結局、50分も待ってヤット来た。 後で判ったのだが、カプリ←→アナカプリの便が頻繁にあるので、 カプリに上がってアナカプリ行きに乗り継げば良いのだ。 (ガイドブックに記載は無い) |
||
↑ マリーナ・グランデ の港 ↑ |
||
↓ マリーナ・グランデの街 ↓ 人は多いが、観光客が多いとは言えない。。。。 後で判ったことだが、、観光客は殆んど カプリ地区に行くのだ。 |
上に行く程、風が出てきて、寒い寒い 客が多いのには驚いた。 カプリ島に宿泊した人達だろう。 私の乗った船には観光客はいなかったのだから、、 |
||
山頂に着いたら、、雨が降り出した |
↓ 寒いのでホットカフェを飲む |
|
↑ 南側 (外洋方向) |
||
↓ 青の洞窟 はこの辺り。 ↓アナカプリの街 |
||
↓ カプリ地区 ↓ 雨が本降りになる前に、リフトで下らなければならない。 リフトで傘を差すと、どうなるだろう、、雨も横から、、風で飛ばされる、、 急がねばならない。 カプリ行きのバスは直ぐに来た。 ↓ カプリ地区は賑やかだ。 ↓ |
||
観光の中心は、カプリ地区。 観光客はここに集中している。 輝く真っ赤な太陽、、紺碧の海、、、今日は望めなかったが、、人ゴミの中を歩いても全く面白くない。 ノンビリと滞在型の観光地なんだろう、、サンサンたる太陽の下、海で遊ぶ、、いいだろうなあ〜 |
||
港に下りるケーブルカー |
一番速い船が、12:10
40分間、港の先端でウロウロと海を眺める。
カプリ島にとっては必需品である強烈な太陽
これに恵まれなかったのが残念ではあったが、、
とりあえず土地勘ができた事で満足しなければならない。
ナポリに着いて、国立考古博物館に寄り、鉄道でローマへ。
慌ただしいナポリ訪問なのだが、、
私には、ノンビ〜リと旅をする時はあるのだろうか?
自宅でも、15分もノンビリしていると、
イライラしてくる。
何かを求めて行動している時のみが、平常心でいられる。