写真豊富な、のぶなが山行記
■ コース=観音峰登山口(吊橋) → 第一展望台 → 東屋 → 観音平展望台 →
→ 東屋 → 登山口
2005年12月 25日 天候=ド快晴
■ 所要時間(アバウト)=登山口11:35 → 第一展望台12:04 → 東屋12:43 → 展望台13:16 - 13:42 →
→ 登山口14:20 登り計 1時間40分、下り計40分 合計 2時間20分
≪標高差 400m≫
主な標高≪観音平展望台1208m≫≪登山口800m≫≪観音峰1347m≫
■ 早朝6:30甲陽園発、塚口7:00で、旗振マンさん、ぐーさんと共にわかば号に便乗。
こごせ号、kissyan号と合流し、3台で出発。
参加者(敬称略) : 旗振マン、こごせ、kissyan、ハラッチ、蓮、高やん、ぐー、ぐりーん、わかば、のぶなが
途中でチェーン取り付けて、登山口到着は、10時 ダッチオーブンの準備や、着火に手間取り、登山開始は11:35分頃となる。 本日の主役、ダッチオーブン担当の旗振マンさんは、、 初釜の為に、、料理に専念する事になり 他の9名のみ登山する。 登山口の駐車場 |
|
ダッチオーブンの設置、着火で試行錯誤 |
登山口の吊橋 |
スノーシュー初体験 |
雪はシッカリ踏み固められているので アイゼンで十分である |
直ぐに身体は熱くなる。 上着の脱衣休憩 |
30分で第一展望台 例によって、練乳がけ雪を味わう |
第一展望台からの展望 快晴だ! クリアな空気感、爽快である。 弥山の頭から栃尾辻 |
|
40分で東屋 → 好天に恵まれ、、笑顔が絶えない。 |
|
↓ 30分で、、前方に、、紺碧の大空 ↓ 登りきると、どんな絶景が見えるか、、もう判りきっている。 素晴しい大パノラマが、、待っている。 展望台 (観音平) 稀に見る爽快さである。 これ程の天候は滅多にない。 大日山 と 稲村岳 |
大日山、稲村岳〜弥山、頂仙岳、栃尾辻、天和山、、視角200度以上の大パノラマ 画像クリックで 2400x460ピクセルの大型画像へ |
西から北西へのパノラマ。 遙か遠方が和泉山脈、、右手が金剛山と葛城山 この絶景に、、全身が躍動する。 興奮、感激、躍動、、そして笑顔、笑顔である。 背景は、大日山と稲村岳 背景は、鉄山から弥山、、頂仙岳、、 ススキに積もった雪に落ち込んで這い上がれなくても、、笑顔 尻セード用簡易そりで、、、笑顔 幸運に恵まれた仲間達、、、と料理に専任された旗振マンさん ( 両端の2人を合成 ) |
|
下りたくはなかったが、、、 ダッチオーブンの魅力に負けて、、下りを急ぐ。 |
ありがたい事である。 下ってくると、、美味しそうな鶏肉が2羽、、、料理完成!! 鶏の中にはピラフがビッシリ、、、 温かいポタージュスープも出来上がり 今日はクリスマス、、、全員クラッカーでパーン! ナンでもカンでも盛り上げ上手の面々、、役者揃い 美味なる料理に、、シャンパン、ワイン、、と楽しさには事欠かない。 たらふく食べて飲んだ後は、、 ↓ これまた、、たまげた、、ドルチェのオンパレード ↓ 前夜の自家製甘味が続々と、、自由にトッピング、、 山に登ると太るのだ〜 |
|
囲炉裏村の別働隊も参加して、、盛り上がる。 なにがなんでも盛り上がる。 楽しめることはなんでも楽しんでしまう。 今日も囲炉裏の仲間とHAPPYな1日!! そしてマタ続く、、次の山行が、、、 |
■ ≪私の山登り観≫ ■
『 高い山に登れば地球が見えてくる 』
≪ 何億年の地球の営みが見えてくる、そこに居る小さな人間が見えてくる。
ホンの一瞬に生きる小さな人間、さあ!どう生きようか? ≫
のぶながTOPへ ≪我が登山歴へ≫
前画面へはブラウザの<戻る>で戻って下さい。