掲示板の過去のご投稿
02-01-01  〜  02-01-31               のぶなが

戻る時は、<このウインドウを閉じて下さい>

いづつや,,1月31日(木)19:05:20,スイスアルプス,
若い頃、仕事の関係で1年間スイスのジュネーブに住んでいました。マンションは
フランスとの国境近くにあったのですが、遠くにモンブランが見えました(くっきり
見えたのは5回くらいでしたが)。私はのぶながさんたちと違って山登りには縁がなく、
国内で標高の高い所に旅行するとき(長野県とか、上高地など)はよく雨に降られ、
かみさんからは”あなたは雨男ネ”とひやかされています。

国内ではこんな調子で山の楽しさに恵まれなかったのですが、スイスでは窓の向こうに
見えるモンブランやマッターホルン、アイガーの雄姿を目にすることができました。
マッターホルンを見に行ったときは家をくるまで出発するときは曇っていて、今日は
無理かなと思っていました。が、ツエルマットにつき、ケーブルカーで山頂近くまで
行ったときはきれいに晴れて雄大なマッターホルンを眼前に仰ぎ観ることができました。

後日、このことを友人に話すとマッターホルンは現地にいたってなかなか見れないと
言っていました。大変ラッキーな日に出くわし、いい思い出になりました。
,bara1
のぶなが,,1月30日(水)20:00:52,指揮ぶり,
比べて見ると面白いですね。
練習風景の映像も面白いな、と思うのですが、、、
指揮者が指示して、OK、、、でもこちらは違いが解らない (>.<) なんて事が多い。

几帳面そうなザバリッシュさんにそんな癖があるとは知りませんでした。
やはり、悠然とさり気なく指示する指揮は、音楽に浸れます。
解らないのが、ショルティ氏の指揮です。 あの手振りの点が節と一致してるの?
出てくる音楽はハッキリくっきりしているのだから、正確なポイントなんでしょうね。

CMに出ている指揮者って、佐渡裕さんしか思い浮かばないのですが、彼はバーンシュタインの弟子だなんて振れ込みでしたか?
若手は、必ず、カザルス、カラヤン、バーンシュタインの話題とともに現れるのが常套手段。

カルロス・クライバーは古い思い出が、、
友人とレコード屋回りをしていて、輸入盤の運命のレコードを見つけて、
「ウィーンフィルの新譜見つけた!」「買いたいけれど、クライバーなんて聞いた事無い」
「エーリッヒの子供かな?」「とりあえず1人だけ買おう!」
自宅で聞いて「ビックリ!」早速、レコード屋に電話して、「もう一枚残ってるか〜!」
「日本で知っているのは、我々含めて100人も居らんで〜」なんて得意げでした。
ところが、日本では1年程、公には話題にならなかったはずです。
アメリカで賞をもらってから、見直された、、という記憶が、、
評論家連中は、落ち度が無いようにと、安全パイ志向だったような気がします。
(*日本で初出は推薦になってなかった記憶が???←どなたか確認してください)
この辺りになると、自分の記憶に自信がありません。
,kuroyuri

いづつや,,1月30日(水)13:15:17,指揮者のクセ,
のぶながさん、相変わらず色んなことよくご存知ですね。ヤマハが
ウィーンフィルの楽器の保守などで関わっているとか。この国での
クラッシクは確かにビジネスと一体になっているのでしょうから、
表も、裏も色々あるのでしょうね。

クラシックは収録したビデオを観て楽しんでいます。このため
、その演奏を評価する時は作曲者や曲の音楽性だけでなく
指揮者の身振り、手振り、顔の表情なども気にして観ています。

小沢さんはへびのように舌をだすのがクセですね。私はもう慣れ
ましたが、こんな指揮者はほかにいません。サバリッシュは最近
指揮台を靴で踏み鳴らすのがひどくなりました。この人の演奏会
の時はビデオはとりません。

日本人でカラヤン最後の弟子といわれている若手の指揮者(名前
を忘れましたが、背が高く、CMにでている人)の姿勢は悪いで
すね。クライバーやアバドの指揮ぶりとは比ぶべきもありません。

クライバーは今や巨匠の中でも別格あつかいのすごい指揮者ですが、
その指揮ぶりも優雅で、品があり、いつ観ても感動させられます。
,bara1

管理人,,1月30日(水)09:26:48,yahooを騙る新ウィールス<マイパーティ>出現,
「HELLO」で始まり、「新しい写真をどうぞ」と英文Mail だそうです。  ご注意を!
myparty−yahoo.com 名の添付ファイルを開かないように!

数日前に、『RE:』で始まるMailが 久しぶりにきました。 治まっていないのですね。
Hotmailの迷惑MAILは、相変わらず毎日10通前後来ます。
3日貯めると30通です。 確認削除が大変です。
,onna

のぶなが,,1月29日(火)22:13:54,小沢ウィーンは,
売れているCDは、私も買っていませんが、クラシックファンでない人が買いだしたのでBest-sellerだと言う解説がついていますね。
昔は心待ちにして、見ていたNewYearコンサートなんですが、ここ数年は見てないd(-_^)
行けそうにも無い演奏会なの、会場の日本人を見ると、敵意を感じます(^-^ゞ  ← 冗談ですよ!
特権階級か成金のあこがれと言うか、平民には縁が無いと悟ると、ひねくれてきます。

この演奏会は、30、31日そして1日と3晩続けてあり、最後がテレビ放映されると、新聞で読んだ事があるのですが、知りませんでした。 ウィーンフィルのスケジュールを調べれば直ぐ判る事なのですが、確認した事が無いのです。
30日は軍人さん専用で、、、と書いてありました。

あのグローサザールの会場は、休憩中に覗いただけで、一度も音を聞いたことがありません。
隣りのブラームスザールで、モザイクカルテットのハイドンのチケットを得るのがヤットでした。

オペラが得意とは言えない小沢さんの就任も、高い集金能力を買われたのだとか言われていますが、
ウィーンフィルの楽器の保守等に深く関わっているヤマハの影響もあるんでしょうか?
日本の政界と同じく、あの国の裏事情は複雑らしい、、、、
あの心地良い音色は、間違いなくNo1ですね。 あれだけは生で聴かなければなりませんよね。
,kuroyuri

いづつや,,1月29日(火)18:43:49,小沢指揮ウィーンフィルのCD,
小沢さんが指揮したウィーンフィルニューイヤーコンサートの
CDが売れているようですね。のぶながさんは買われましたか?
私は、今はCDは聴かず(昔は楽しんでいたのですが)、もっぱら収録
ビデオを観ているのですが、今年のコンサートは選曲がとても良かった
ですね。最初(2部のスタート)に演奏したこうもり序曲をはじめ、いい
曲が多かったように思います。私は、1曲1曲の演奏スタイルをコメント
できるほどの専門知識を持ち合わせていないのですが(テンポが速いと
か遅いとか、オケ全体の音のボリュームなど)、ここで演奏された
曲はどれもいい感じでした。

過去のニューイヤーコンサートではクライバー指揮(92年)の演奏を
今でもよく聴きますが、小沢さんのシュトラウスも選曲といい、小沢さんと
楽団員との一体感といい、レベルの高いもの(もっとも、ここで指揮を振る
のはすべてビッグネームですので質の高い演奏が保証されていますが)では
ないでしょうか。
,bara1

のぶなが,,1月29日(火)12:29:28,『 羅生門 状態 』変な外人,
デイブ・スペクター氏(?名前はうろ覚え)が、『 羅生門 問題 』と的確に上質に表現。
日本人以上に日本の特徴を、日本的に表現する、しかも、“意外性ある選択”に、感心します。

「こんな低レベルの世界だから、優秀な人材が政治家にあこがれない。 優秀な人があこがれる状態にしないと!」と続けます。 表層に浮き出ている枝葉末節のみ話題にするマスコミ人の多い中、本質に近い観察力と表現力には、あこがれます。
(今回に限らず、いつもハッと気付かされる事が度々ありました)

この人は、キャラクターとしては、お笑いに位置付けられているのかな?

こういう人と、山小屋で隣り合わせで寝る、欧州便の飛行機で隣り合わせて座る、、
面白いだろうな〜!

我が家族は、羅生門状態の意味が判らない(・_;)

■ ソロモンとシバの女王
今晩wowowで映画「ソロモンとシバの女王」が放映予定、ビデオ録画予約済み。
ユルブリンナー、ジーナロロブジリタ主演。 永年LD,DVDで探していた物なので !(^^)!
こういう古典的な題材の映画は大好きです。 オペラ、絵画の鑑賞には多いに有益です。

あと、再放送して欲しいのが、「恋のかけひき」(?) 。
ご存知「アマデウス」の監督ミロス・フォアマンの作品。
内容は、「危険な関係」と同じなんですが、「アマデウス」と同じく豪華絢爛に明るく表現。
暗い「危険な関係」は、発売されているのに、「恋のかけひき」はお蔵入りのままです。

■ ついでに、『狂乱のオルランド』L.アリオストの日本語訳 も欲しいのですが、、、、
現状では、存在しないようなのですが、、、、、、、これも、ヘンデル、ヴィヴァルディ鑑賞に有益!
,nobunaga

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月28日(月)00:35:41,こちらも晴れでした。,
富山県の天気予報で確認しておりますので、いくら太平洋側の天気が良くてもダメとなります。
苦労して行って展望がなければ、ぜんぜんつまらないですもの、、、
雪のあるところに行くには、欲張れば無風、青空は絶対と、自分では決めています。
自然には勝てませんから、ジッと時を待ちます。

■180度の眺望!
我が家(*)が、そんなすっばらしい展望のところにあるのですか。
縁側で本を読み、ふと目を上げると、180度の絶景! 羨ましい限りです。
ということは、鳥の声も聞こえてきそうですね。
そして、100段の石段でトレ−ニングもでき、今の脚力があるのですね。

■山行の原動力
爽快感、感動は確かにありますけど(120%以上)、筋肉痛は残っていませんでしたか?
一月に3回も行かれた時もありますよねぇ。
日々の石段で、筋肉痛とは無縁の足になられたのでしょうか?

恩師のパ−ティ-までも、、、 実によくわかります。7月といえば開幕ですから、、、
後の恩師の顔が、、、見えてきます。
,yamaotoko

ヨッサン,www.yottakun.com/,1月27日(日)23:07:55,布引の滝,
布引の滝を初めて見てきました.
25日に須磨から鉢状山〜須磨アルプス〜高取山〜菊水山、鍋蓋山を経て
市が原〜阪急三宮まで歩きました.ヘッドランプを点けて鉢状山へ
大阪湾の夜明けもオツなものでした。
3ツの山を越えてからの菊水は急登でかなりしんどかったです。
続けて摩耶山へ登る脚力がなかったので鍋蓋山〜市が原〜新神戸へ。
途中で布引の滝を見ました.水量は少なかったのですが、疲れた体で見上げたその滝は
圧巻でした。
そして今、筋肉痛です.(T.T)
,yamasuki

のぶなが,,1月27日(日)11:05:53,今朝は『快晴』,
空気が澄んで我が家(*)から和歌山までバッチリ見えます。
天気予報は、午前中は雨だったんですよね!

たけさん、行きたいのに、待機とは、精神状態が定まらない ;~_~;∂ヾ
情報整理と予定表の作成に精をだしますか〜?

私の山行の原動力は、高い山から高い山への稜線歩きの、爽快感、感動のなせる技ですねぇ。
これにつきます。
知らなかった初めての所で面白かったから、他にも知らない面白い所があるはずだ と
次から次えと未知の山に挑戦していた結果です。

一作年は、脚の不調の為、完全に休みましたが、その前などは、夏場は、
天気が良ければ、金曜の晩は大阪駅で、急行ちくま、きたぐにの場所取りに1時間以上並んでおりました。
週休2日だけで大部分は行けました。

■ 大学の恩師の古稀記念パーティーを、「 誕生日の7月にやってくれ 」との要望があった時でも
「多忙で都合がつかない、秋に開催なら引き受けまっせ」 と引き延ばして
後で、「私個人が山に登るから」だと、、、、、解り、、、、
「ワシの大事な記念行事を、そんな都合で決めるとは、、、、」と、、、、、
こんな障害(?)をも乗り越えても、登りたい一心でした。

土日に家にいると、イライラするたけさんの気持ちは、伝わってきますね。


(*)我が家から石段100段弱登ると両親の家が建っています。
ここからは、大阪湾が一望でき、生駒山〜金剛山、〜淡路島と180度の眺望が得られます。
,yamaotk2

のぶなが,,1月27日(日)10:23:53,20000記念書込みありがとうございます,
HANA-CHIさんありがとうございます
10000の時も、ご常連さんでなかったようで、書込みがなかったのですが
今回の記念カキコ感謝いたします。

バーミヤンのページは、報道初期に資料が無かったので、急遽、掲載したもので
その後、新聞などでも写真等も多数されるようになり、今ではあまり情報価値は薄れたページとなってしまいました。
3月の時点では、アフガンはタリバンのやりたい放題のご時世でしたから
こんな歴史のドンデンガエシになるとは、予想も出来ませんでした。

でも、問題提議は、他人様より相当早くできたのでは、と自負しております。
,kuroyuri

Evangelist84,www2u.biglobe.ne.jp/~Evange84,1月27日(日)10:04:14,ご無沙汰しています。,
今年第一号のフォトコン入賞作品が載っかりました。
もうすでに賞品をもらってしまいましたが……。
まぁ、暇があったら見て下さいましな。

アドレスは2号店です。
,yamasuki

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/ ,1月27日(日)01:06:41,待機しております。,
最近、天気予報が良く当たります。
この天気では出かけることが出来なく、今回は待機しております。
さて、来週はどうでしょうか? 青空になりますように、、、

■20000突破おめでとうございます。
もう20000なんですねぇ、速いなぁ。

■登山暦を読むたびに、、、
ほんの5.6年で、あらゆる有名なコ−スを走破されており、
そのパワ−に感心ばかりしております。
回数にして、私の倍以上。ほんとに驚きです。

ほとんど有名なコ−スを制覇されて、この夏はどこを歩かれるのでしょう?
大キレット。 尾瀬。 屋久島。 それとも 北の大地へ。
この夏一番の私の楽しみであります。♪♪♪♪(^−^)♪♪♪♪

この夏は、賑やかになりそうな予感がいたします。
,yamasuki

hana-chi,,1月27日(日)00:11:44,20、000アクセス目を踏みました,
今晩9時半頃、<<バーミヤン仏教遺跡>>を検索していて、入り込みましたら
キレイに 0 が並んだ2万カウンターでした。 記念に書き込んでおきます。

最新の Tea With Mussolini は、私も昨年末見ました。
地味な映画でしたが、ベテラン女優陣の演技にもゼッフィレッリにも、喝采を贈りたい映画でしたね。
また、ゆっくり拝見します。
,ol1

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月25日(金)12:30:02,続・塩見岳,
ありがとうございます。
<仙塩尾根はすばらしい尾根>こう聞くと、欲がでてきます。
北岳から塩見岳の縦走、頭の隅にインプット。
今年は、ピンポイントで、、、
待ってろよ〜 塩見岳。
,yamasuki

ヨシ,www5b.biglobe.ne.jp/~naga5745/index.htm,1月24日(木)21:28:17,Re.塩見岳のお花畑,
たけさん
塩見岳はおおむね全体にお花畑があると思います。
特に、熊の平小屋へ向かう途中の、キャンプ場・北荒川岳の先がうるさいほど多いです。このあたりの道は尾根の東面につけられているので、風下のためか大きく立派な高山植物が繁茂しています(小さく可憐なお花畑ではありません)。塩見岳から1時間半位でしょうか。
仙塩尾根はすばらしい尾根なので是非トレースすることをお勧めします。新蛇抜山あたりでは、大きな白峰三山と可憐なお花が見れます。(塩見岳から2時間半位)

ところで、水晶岳〜赤牛岳〜黒部湖はきびしいですか?知っている人教えてください。
,yamasuki

のぶなが,,1月24日(木)13:19:57,re:ウィーン,
お帰りなさい。 そろそろかな?とお待ちしていました。
国立オーパー、フォルクスオーパー、の体験、
ヨーロッパの劇場で鑑賞すると『 癖になりなりそう 』ですね。
小さな町の劇場でも、天井画を初め華麗な装飾、大人びた客層の雰囲気などが
日本で聴く外来演奏とは全く異質の体験ですから、、、
その劇場で収録された映像などを観る度に、旅行自体を思い出して楽しくなります。

ロンドンでも音楽会は多かったのでは? 

私は、DVDを買うときは、収録劇場もチェック項目の一つです。
先日、ガーディナーのMOZARTのレクイエムを買ったのも、
バルセロナのカタルーニャ音楽堂での演奏だったのが、最大の理由でした。
行った時は、知識がなく寄らなかったのですが、
帰国後、美術本で「華麗で魅力的な装飾群」を見て、、寄らなかった事にクヤシ〜イ〜

今や、芸術の生体験は、<演目>よりも、<何処>での方が優先しています。
芸術の精神的な鑑賞は、自宅が最高なのです。
山の中に住んで、私の部屋の扉は鉛で遮音していますので、音も座席位置も最高条件です。
たまに、華麗な劇場の生体験をしておれば、自宅に居ても異国気分になれます。

ウイーン、ミュンヘン、ニューヨーク、ロンドン等では、毎晩何処かで行きたい演奏会が見つかりますから、時間が足りない。

■ テレビの規格 @L@
アッハッハ!ですね。 規格が違うからダメだと説明しても理解しない人もいました。
私も、変換機(数万円?)を買おうかと思った事があります。
パリやアムステルダムで売っている膨大なビデオが自宅で見れるとなると、ウホッウホッです。
これからのテレビは、デジタルになったりするので、
こういう機器は今買っても直ぐに役に立たなくなると思い、購入しておりません。
,bara1

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月24日(木)12:45:21,やっぱり 北ア。,
写真のことでした。いい写真があれば、もう既にUP済みですよね。
魚よりサンゴだったのですか?水中もまたいいでしょうね。

やっぱり北アルプスです。まだまだいっぱい残してますから、、、
遠くから槍ヶ岳を見る。これがいいんだなぁ〜。

■ヨシさ〜ん <仙塩尾根のメチャクチャ咲いているお花畑>について、
場所を教えてくださ〜い。
塩見岳より何分くらいの所にありますか?
北荒川岳より手前、向こう側、どちらになりますか?
,yamasuki

HIRO,,1月24日(木)01:06:10,無事に帰国しました,
お久しぶりです。13日に日本を出発して、ロンドンとウィーンに滞在し、19日に無事に帰国しました。

やっぱし、ウィーンは最高。朝食をとったらさっそく、街を散策。でも、ちと寒い。疲れたら、カフェでゆっくり珈琲を飲みながらの昼食もかねての軽食。本当はホイリゲでワイン片手にといきたいところだが、こんな時期は、こんな時間から開いてないのが残念。そして、また、少し散策したら、コンサートに向けての着替えにホテルへ帰って休憩。コンサートが終わったら、ワイン片手に夕食をとり、ホテルへ帰り1日が終わる。

ウィーンでのコンサートは、魔笛(@フォルクスオーパー)と、くるみ割り人形(@国立オペラ座)。国立オペラ座には感動。生のオペラを観たのは今回はじめて。今後、はまりそうな予感大。

お話したいことはいっぱいですが、帰国後に困ったことがひとつ。はずかしいことですが、DVDやビデオが万国共通でないことをはじめて知りました。記念に買ったマイスタージンガ-(DVD).
レミゼラブル(ビデオ)が観れない。DVDデッキは近々買うつもりだったのですが、PALも対応してるような海外向けのを買わなくていけない。ビデオは、PAL→NTSCの変換をしてくれる店を探してます。
,yamasuki

ヨシ,www5b.biglobe.ne.jp/~naga5745/index.htm,1月23日(水)21:52:30,Re:塩見岳,
塩見岳の日帰り登山・・・・私は非難します。
私の思い込みとしては、登山は費やした時間に比例して、楽しさ・思い出が加算されます。日帰りは、いろいろの事情があるのでしょうが、あまり感心しません。もっと、余裕をつくり、思い出つくりをしてほしいです。

私は、日帰り塩見岳は、はっきり言って、悪い印象を作ると思います。なぜなら、塩川小屋も三伏小屋も塩見小屋も良い印象はありません。
でも、塩見岳を超えた仙塩尾根のメチャクチャ咲いているお花畑や、ドッシリした白根三山、気持ちの良い「熊の平小屋」は今でも好印象的です。

2泊程度は、ぜひ滞在してほしいです。
余計なお世話でしょうか? (*^_^*)
,yamasuki

のぶなが,,1月23日(水)21:45:31,南アより北アルプス,
やはり、南アより北アルプス制覇が優先ですよね
北の方がダイナミックな魅力、、それにアプローチし易い。

■ ご参考に、南アは、中岳・赤石の避難小屋でも、
有人の時は、軽食(カレー、ラーメン、牛丼)が可能でした。 但し水は分けてくれない。

■ >マイナス  ダイビングの時の、外部記憶はありませんか〜?<
ダイビングの写真と言う事でしょうか?
沢山あるのですが、海の中で、フラッシュ無で撮ったものなので、
本人の記憶補助という目的以外には役に立ちそうにありません。
今ならデジカメがあるので、事情が違っているかも知れませんね。

海で興味を持ったのは、魚よりもサンゴでした。
というのは、、、サンゴの化石で、
昔は <1年は365日以上あった。400日の時代もあった> と言う事実を知った時からです。
太古の歴史の一部だと思うと興味が湧いてきました。
「お前達、スゴイ存在感があるんだな!」と、
,yamaotk2

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月23日(水)12:52:42,海外,
<1週間なら、米国。 10日以上なら欧州。>
どこか遠くへ行きたい。けど、さきだつ物がない、休みが取れない。あ〜あ。
10日以上なら、欧州。メモしとこっと。

週末、天気が良くありません。ガックリ!
天気が急に良くなれば出陣です。今年は雪が多いから楽しみなんですが、、、

■荒川岳廻り 5泊も必要なのですか?いつかは挑戦したい。
5泊となると、盆休みしかないなぁ〜 来年か再来年には、、、

■マイナス  ダイビングの時の、外部記憶はありませんか〜?
,yamasuki

のぶなが,,1月22日(火)21:44:56,パック旅行が好きな人達,
同じような企画が、直ぐに完売になったと、テレビで見た記憶があります。

単独登山者の類は、好奇心があるから、自分の目標は決まってしまうから、、決められた団体行動は無理ですね。
「 家にいるのが飽きたから、どこかに行こう 」 と言う人が多いから、パック旅行も大流行なんでしょう!
パック旅行のカタログを順番に行く人も居るようですね。
“パンフレット、ガイドブックの同じ物を確認するだけの旅“ に過ぎないと 思うのですが、
それで満足できる人の方が多いから、、独自行動をとると、変わり者となりますね。

1週間以上の旅行なら、日本より欧米が良い!
1週間なら、米国。 10日以上なら欧州。
山なら1週間が限度でしょうね。 美味しいものが食べたくなってしまう。
私の最長は、南ア、椹島、千枚、荒川、赤石、聖、光岳の5泊6日でした。 気力の限界かも知れません。
,kuroyuri

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月22日(火)12:43:57,日本一周,
昨日の新聞に、、、

豪華日本一周バスの旅。主催:JR北海道
日程:3月23日〜30泊31日
費用:1人100万〜
移動距離:約9000キロ、このうちバスで5600キロを走る。
健康診断:4回

需要はあるんでしょうか?ひとごとですが心配します。
狭いバスで、5600キロも、、、私には、無理。
決められた時間で行動となります。これもダメ。

私は、軽四でテントを持って、温泉に入りながら日本一周したい。
の〜びりと、、、一周出来なくてもいい。こんな旅が、、、(老後の夢)
,yamasuki

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月19日(土)00:05:39,日帰り可。,
日帰りは可能なんですね。過酷だけど、、、
そして2時間も短縮できるとは。蝙蝠岳の制覇が可能になるやも、、、
これは午後からの天気次第。
稜線歩きも楽しみです。
貴重な情報を頂き、感謝、感謝です。
有り難う御座います。
,yamasuki

のぶなが,,1月18日(金)21:42:10,re:日帰り,
前夜林道泊で、
往復11時間、、鳥倉林道を朝5時に出れば、夕4時〜5時過ぎには、、、

塩川小屋で同宿した若い単独行(My car)が、日帰りしておりました。
日帰りの予定だったから、荷物は軽くしていましたが。
私が塩見小屋に着く頃に、塩見岳から下山して来ておりました。
鳥倉林道からだと、登りで2時間は短縮できますから、、可能性は大 (~ヘ~;)

塩見小屋では、看護婦さんグループ以外はほとんど単独登山だったと記憶、
4棟のうち2棟は、テントのような三角屋根で狭い狭い、扉もテントでしたから、小屋というよりテントですね。
,yamaotk2

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月18日(金)20:35:13,続・塩見岳,
書こうか、書くまいか、迷いましたが、
あまりの標高差に、ギョッ! ついつい書き込みです。

昨日、南アルプスのガイドブック買ってきました。
南アルプスは、持ってなかったのです。早速、予習です。
それによりますと、駐車場から塩見岳山頂まで、標高差1450m、
コ-スタイム6時間50分。とても日帰りは、???。

最初から一泊の予定だったからビックリはせず。
塩見岳から蝙蝠岳まで、片道3時間。往復6時間。
これを一泊で制覇には、、、思案中。ビバ−クするといいかな?

■塩見小屋
収容30人。こんなに小さい小屋には泊まったことがない。
すぐ超満員になるでしょうね。
いまだに、ひとつの布団に二人までしか経験がないものですから、
いまからびびっています。
最終手段は、ツエルト泊。これで良し!!
もう気分は、梅雨明け、、、
,yamasuki

のぶなが,,1月17日(木)22:03:04,ムムッ! 生ランスへの旅!,
いづつやさん、アバド+ウィーンで 「ランスの旅」 を観られたのですか!
あんなに楽しいオペラは滅多に無い!  羨ましい限りです。

私は、10年程前のベルリンの演奏会のテープCOPYを大事にしています。
DVDにして欲しい作品です。  あれだけ一流歌手を揃えなければ演奏できない作品なので
今なら、アバド、ムーティー、シャイーの各氏レベルでないと集められない、、、
ムーティーさんは似合わないか?

レクイエム時のアバドさんの映像は話題になりましたね。
前後して、新聞に手術の記事が出ていましたね。 ← もう記憶が曖昧です。
昨年の5/20にこの掲示板でも話題にしていますね。

東京の音楽会の相場は、大変でしょう。
大阪でプラハオペラでもホセクーラが出るだけで、27000円もしましたから。

■ 思い出しました、スカラ座は、来年9月まで改装の為閉鎖中なんです。
市内の別の仮説劇場で公演のはずです。
,bara1

のぶなが,,1月17日(木)22:01:58,ヨッサン、須磨アルプスでしたか!,
もう7年! 私の方は被害が無かったのですが、、、
その後の影響の悪さ、、、  思い出したくない、、、、、、、

空気が澄んで、淡路島、和歌山と良く眺望できたのでは、、、、
,kuroyuri

ヨッサン,,1月17日(木)20:55:13,あれから・・・。,
もう七年も経つのですね・・・。
山の上から神戸の町を覗きたかったので
須磨から今年の第1歩を踏んできました。
海が真下に見える鉢伏山〜須磨アルプスはお気に入りなんです。

山から見る元気になった町を眺めて
息をきらせて歩いていると、とっても気持ちよかったですよ。
年末からの疲れもとれました!
,yamasuki

たけさん,,1月17日(木)20:04:46,蝙蝠岳,
納得いたしました。ありがとうございました。
もしかしたら、大きいお花畑があるかと、想像していました。

期待されては、もう行くしかありません。
穂高、槍では富士山を見ましたが、八ヶ岳、北岳では見えませんでした。
こんどこそ、大きな富士山を見たいなぁ。

天気を見計らって、すぐ行ける距離ですから、、、
私の<お気に入り>に入れれるものを、きっと。
,yamasuki

いづつや,,1月17日(木)20:03:56,スカラ座オペラ,
ミラノスカラ座は超一流だけあって、チケットをとるのは大変なのですね。知らなさ過ぎました。のぶながさん、takanoriさん、これまでのオペラ観賞歴をお話し頂き、有り難うございます。takanoriさんはムーテイのファンクラブに入っておられるのですね。私も
ムーテイファンの一人です。土曜日の彼は指揮を始める前にめがねをかけました。俳優並みの男前も年には勝てないのか。はじめて見ました。

指揮者といえば、昨年ひどくやせたアバドをみました。大病を患ったか、癌ではないかと大変心配しています。ベルリンフィルの指揮者がラトルに変わるのは彼の健康状態と関係があるのでしょうか。どなたかご存知の方がおられればおしえてください。

89年ウィーン国立歌劇場が来日し(東京文化会館)、アバドが指揮したロッシーニ”ランスへの
旅”の音の響きは今でも新鮮に残っています。オペラを生で聴いたのはこの時がはじめてでしたが、なにより楽しいオペラでした。当時料金は2万円でしたが、今でもこの位が相場なのでしょうか。
,bara1

のぶなが,,1月17日(木)18:31:13,re:塩見岳,
塩見岳の小屋は、私が行った時は、
小さい小屋に、予約無が押しかけたので、神経質なオヤジさんがパニくったようでした。
北岳〜間ノ岳から見た塩見岳の特徴ある兜型の山容は、憧れだったんですよ。
(TOPページの動画にも採用したほどです)
蝙蝠岳は、標高2800Mを越えているので、、、、それだけの理由です。

面白かった山とそうでなかった山を分けてみると、2800mあたりで線が引かれた。
それ以下は、石鎚山のように特殊なものを除いて、あまり面白くなかった。

という理由で、2800m以上は全て、機会があれば、登っておきたい。
高い山とは、2800m以上の山なので、蝙蝠もその対象だったんですが、、
赤牛とともに、ワザワザ登る山で無いので、ついでに登れなかったのが、残念なのです。

三伏峠から塩見小屋までは、標高の割には面白くない(樹林帯)道でした。ご参考に!
たけさんなら、地域的に気楽に登れる山ではないでしょうか! 絶景写真を期待します。
,yamaotk2
たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月17日(木)00:21:04,塩見岳,
塩見岳の小屋は、なんか凄い所みたいです。報告書より、、、

蝙蝠岳に行けなくて悔いがありそうなのですが、何があるのですか?
教えてください。
標高差は約200m下るだけなのに、、、

廻り低い山だから、高見山状態ですね。
これは、絶景間違いなし。富士山も見えます。
これは計画に入れなければ、、、
,yamasuki

のぶなが,,1月15日(火)21:19:39,『 ムッソリーニとお茶を 』,
フランコ・ゼッフィレッリ監督の映画『 ムッソリーニとお茶を 』
昨年末WOWOW放映分を録画していたものを見て、久しぶりの大人の映画に大満足。
投機商品でなく、歴史的遺産である芸術品をこよなく愛する者にとって、
懐かしく、自分と同じ精神世界にいる人が創った映画だと、しみじみとした満足感。

ゼッフィレッリと言う人の、懐の深さ、知識、その扱いの聡明さに、改めて尊敬。
,kuroyuri

たけさん,,1月15日(火)20:08:00,霧氷 A,
今日、三峰山と和佐又を初めて知りましたので、どんなコ−スなのか、
どんな景色なのか、まったく無です。
冬山に行く時は、まず夏にコ−スを確認して行っております。
高見山でも、、、

まず、本屋に行き下調べして、知らないコ−スに行くとなりますと、
ほとんど<金魚のフン>状態になりそうです。
あまり無茶は出来ません。その近辺で満足となるかも知れません。

次は、恒例の上高地テント泊に、いつ行こうかと、、、作戦中。
冬でも穂高を見たい。雪の上を歩きたい。(ここなら確実に雪はある)
単独では、ここしか行けません。後は、自信なし。
,yamasuki

のぶなが,,1月15日(火)18:43:46,Re:3つの霧氷をこの冬に,
たけさん、地元を離れ、奈良を制覇ですか!
和佐又も樹氷の名所なんですね。 バスだと和佐又口から、厳しい林道をテクテクと、、、
大普賢岳などに遮られて、展望は南、東方面だけなんでしょうか、
冬の大普賢は危険そうなので、ついでにと言う訳には行かないか ;^_^;

私も、鎧、兜 に興味があるのですが、山頂からの展望はダメ らしいので、無理する事はない と結論。
汗かきなので、登りで下着がビッショリ、山頂で着替え?? なんて不安だらけです。
,yamaotk2

のぶなが,,1月15日(火)18:42:51,仮面舞踏会,
スカラ座の仮面舞踏会は録画して少し観ました。
クレギーナのアメリア、レナート、オスカル等は、良いじゃんかと軽く聴いておりました。

私もスカラ座はスケジュールが会いません。見学したのみです。
ローマ歌劇場、ペーザロ、ボローニア等で見ただけです。
直接なら2万円前後で良い席があるはずですが、一般に出回る量が少ないのでは?
早めに業者から高額で買わねばならない???

予約は、NETで直接されれば良いのですが、ほとんどSOLDでAvailableは ;^_^;
http://www.teatroallascala.org/

私の好みの席は、2階3階の最前列です。 手摺に肘を付きながら双眼鏡で (^◇^)
遮られる事無く、オケも良く見え、よく響き、最高です。
ウィーン国立(日本で予約3万)、ミュンヘン(前日に直接1万)
良い席でも平土間だと、死角が出来てしまいます。
,bara1

takanori,,1月15日(火)17:57:19,ムーティ・ファン・クラブ,
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/rei-m/
これは,ムーティ氏公認の唯一のクラブです。私も会員の一人ではありますが,いまだにムーティさんのライヴには出会ってません。昨年もミラノへ行きましたが,スカラ座でムーティ氏のリハーサルを外から悔しがるしかありませんでした。
ハンガリー国立オペラ座,スカラ座,ムジークフェラインなど,安い金額で見学はしました。しかし,オペラを見れたのは,唯一プラハ国立歌劇場でS席2,800円で,椿姫をみただけです。これはプラハのホテルで前日予約できました。日本へ引越し公演がくると数万円ですから,いやになっちゃいます。
,umiotoko

いづつや,,1月15日(火)16:26:47,ベルデイ"仮面舞踏会",
1/12(土)、BS2深夜のベルデイ"仮面舞踏会"(ムーテイ指揮ミラノスカラ座)を観ました。前回収録したのは92年ザルツブルグ音楽祭でのショルテイ指揮ウイーン国立歌劇場の”仮面舞踏会”でした。リツカルド(総督)役はドミンゴ、オスカル(小姓)は東洋系の女性が歌っていました。今回のリツカルドはリチートラ(全く知りません。少なくとも私のビデオライブラリーの中には出てきません)という人でした。

私のオペラ歴はかれこれ15年位になるのですが、専門的な知識はあまりありません。音楽は生活の一部になるほど毎日聴いていますが、楽譜とかは全くダメなのでここでお話しするのは素人の好み、感情と思って聞き流して下さい。

ミラノスカラ座合唱団の歌声は天下一品だそうですね。いくつかあるスカラ座のオペラビデオ(大好きなナブツコなど)を他の歌劇場の作品と聞き比べても、スカラ座合唱団の迫力、ボリューム感は群を抜いてるという
感じがします。のぶながさんやオペラ好きの方はすでにスカラ座に足を運ばれてオペラの楽しさを満喫されてるのでしょうね。私もいつかこの劇場の空気、雰囲気につつまれてみたいと思っています(昔、ミラノに行ったことはあるのですが、当時は観光に忙しくスカラ座の前にも立っていません)。

まだ先の話しなのですが、仮にシーズンにスカラ座のオペラを観る場合、料金はどの位するのでしょう?例えば1階のいい席で。予約は現地で入れるのですか。ガイダンスして頂けたら幸いです。
,bara1

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月15日(火)12:48:12,霧氷,
奈良交通のHPを見ていて、お勧め霧氷コ−スが載ってました。
高見山、三峰山、和佐又山 この3つ。

直行バスもあるそうです。有名な所なんですね。
秋の高見山まで、こちら方面は意識しておりませんでしたから、、、
できれば、3つの霧氷をこの冬に、、、人が多い時に、、、
(いつも、単独だから・・・)

ここは日帰り出来ますので、いつでもこれそうです。
アルプス前のトレ−ニングにも、バッチシ!!
,yamasuki

のぶなが,,1月13日(日)20:42:50,フラメンコCD,
手持ちのCDは、ギター、手拍子にRoyalPhilharmonicOrchが伴奏したものです。
Gustavo Montesano が、ギター、ピアノ、プログラミングとなっています。
「Flamenco Fantasy」EMI 7243-5-57047-2
ベートーベンは、Pソナタ月光、エリーゼの為に
モーツアルトは、40Sym、P協21アダージョ
ボレロ、四季 etc 11曲 で44分。   残念ながら第九はありません。

BGMとしてのみ聞く曲のようです。

梅田のフラメンコは、HEP(旧ファイブ)の店ですか?
(サバティーニ、チンミンと同じ経営の)← 広げ過ぎて既存店の顕著なサービス低下
,kuroyuri

takanori,,1月13日(日)17:55:01,フラメンコ,
すぐ隣にフラメンコ喫茶があるのですが,時々ショーもするのです。神戸から男性の著名なカンテを呼んで。喫茶で時々かかっているのが,フラメンコ風の第九なんですね。のぶなが様はそのCDお持ちですか。あれば教えてください。
したがって,阪急の梅田のフラメンコの店と心斎橋の2Fのスペイン料理店を1回ずついったことがあります。前者では,本場から舞踊団がきていたのですが,アに近い発音でオーレと,踊りの合間に私が叫んでのです。すると男性の踊り手がじっとにらむのですよ。フラメンコって出演者が掛け声をかけあって楽しんでるので,観客から不愉快な声を出してはいけないものでしょうかねぇ。後者はとても安い店だったけど,料理はよかったですよ。私の他流試合でした。
,umiotoko

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月13日(日)17:32:27,高見山より便り。,
ガ−ン!!
樹氷が、、、、、ない!
いつでもあると思っては、ダメですね。
寒波が来てすぐ、そして現地の情報を得て出かけないといけません。

久しぶり歩き、また一期一会があり、充実した一日になりました。
今日の現実をUPしようと思います。残雪ばかりですが、、、
,yamasuki

のぶなが,,1月13日(日)12:09:43,(再)F.ジョルダーノ,
イタリアンで言えば、リストランテ → オステリア → ピッツェリア と雰囲気が違う。
ジョルダーノの歌い方は、りあべさんのご指摘のとおり、本格でなくピッツェリア風ですね。
くずし方を楽しむ(^o^;)
サラは、リストランテとオステリアの中間くらいですか? 天上の声だけは別格ですが、、
前にも話題にしたのですが、クラシック←→ジャズ・ポピュラーのジャンルは、聴く側の基準線の置き方が微妙ですね。 その時の気分で替わってしまいます。 ジャック・ルーシェ、ジョン・ルイス、、、etc
ベートーベン、モーツアルトをフラメンコで演奏したCDまで聴いています ;~_~;∂ヾ
新世界をオルガンで弾いたCDは、格安でなかったので買いませんでしたが、、、、

『海の上のピアニスト』は、WOWWOWで度々放映していたようですので、録画してみます。


昨日は、リストランテに行ったので、今日は、オステリアに出かけます。
夜は、自作のホタテのゴルゴンゾーラ風味の予定です。
,bara1

ヨッサン,www.yottakun.com/,1月13日(日)06:10:06,山での1歩!!,
登山道で少し危険な個所に出会った時
疲れているのに延々と続く登り行く傾斜を見上げた時。
1歩1歩に勇気がいります。1歩ごとに自分を鼓舞しながら
進みます. 目的地に着いて汗をぬぐう時、頑張った充実感が
癒してくれます. 無事に下山した時は自分を誉めてあげます。

あの勇気ある1歩は現実の世界でも踏み出して行かなければならない1歩。
そして勇気ある1歩と同様に、慎重な1歩、叱咤激励の1歩と
人生の縮図のような山! 山に限らず健全な遊びは忙しくても必要です。
今まで同様に、のぶながさん曰く「悪のお誘い」してください。
今週も木曜あたりに山へ行こうと思ってます.

「山を行く そこに記した踏み跡が 我人生を開きけり」
                      BY ヨッサン
,yamasuki

りあべ,riabe.fc2web.com/,1月13日(日)02:11:19,まちがえたっ!!,
9曲目じゃなくて、8曲目「LOST BOYS CALLING」でしたっ^^;
じゃあ、同じ曲。これがずばり主題歌ですっ!!(爆)

・・・・・・スミマセン(汗)
,nakata

りあべ,riabe.fc2web.com/,1月13日(日)02:06:14,フィリッパ・ジョルダーノ,
CD購入!!
さっそく聴いてます。
個人的に聞いた前評判がちと・・・だったので、ドキドキでしたが、これはこれで^^
でも、同じ曲を歌うと、サラやスーザン・オズボーンと、違うのに比べてしまって・・・・・
もうわたし、ポピュラーな歌い方では満足できないかも・・・・汗
サラのせいよぉぉぉぉぉ!!!!

ちなみに、のぶながさん、いづつやさん、『海の上のピアニスト』いいですよ〜♪
観てください。音楽が好きで、この映画のサントラ持ってますが、主題歌を歌っているのは、
ロジャー・ウォーターズ(ピンク・フロイド)です。でも、F・ジョルダーノの歌ってる
「YOU ARE THE ONE」はこの映画のテーマ曲に詞をつけたものと思われます。
聴いてて、「あれ・・・どっかで・・・」と思って、気がつきました。
これをご縁に是非『海の上のピアニスト』ご覧くださ〜〜い♪
,ol1

のぶなが,,1月12日(土)21:12:42,☆リストランテ・テアトリーノ d=(^o^)=b ☆,
Takanoriさんご推薦!
本日、京都二条リストランテ・テアトリーノに行って参りました。
久しぶりのお気に入りの追加に巡り会いました。

広めの店内の明るく落ち着いた雰囲気がブオーノ
それに合わせて客層もブオーノ
前菜が出てきた時から、新鮮なセンスの良さに、後続が期待されます。

鯛のマリネ、生ハム+メロン、2色ペペローネ
キャベツのコンソメスープ(トリュフ入り)
ドライトマトとバジリコのスパゲッテイ
骨付き子羊のソテー
ドルチェ5種盛合せ

良質のフレンチとはいきませんが、垢抜けしたセンスの良さは全てに感じられました。
スパッゲティ大盛りにしても、追加無しの税込み金額もブオーノ

京都に行く機会が間違いなく増えそうです。
食後、シエナ展に行くことを忘れそうでした。
,kuroyuri

のぶなが,,1月12日(土)20:32:43,ヨシさんお久しぶり,
先ず ≪祝開店≫ v(^0^ )v  ですね。
早速、拝見してきました。  越百小屋の写真を見ると、オヤジさんを思い出します。
超珍しい自然人というか、正直に出てくる言葉は特筆もののオヤジさん。

皆さん目が肥えられてから、HPの作成にかかられるから、最初から完成度が高い仕上がりですね。
これからは、お客さんの呼び込みに気を取られる日々が続きそうですね。
追加UPされたら、当掲示板にも宣伝に来てください。
ついでに、山のうんちくの一語りでも、、♪(^^)
,yamaotk2

ヨシ,www5b.biglobe.ne.jp/~naga5745/index.htm,1月12日(土)09:53:58,おじゃまします。ヨシです,
のぶながさん、お久しぶりです、ヨシです。
Yahoo掲示板の「高い山へ単独行」も閉鎖されちゃいましたね。
時々のぶながさんのHPを覗いていますが、単独登山者は冬眠中ですね。私も同様に冬眠中です。
掲示板で述べたように、HP作成勉強して、やっと開設しました。どのように作ったらよいのか、のぶさんのHPを参考にさせていただきました、ありがとうございます。まだまだ内容は不満はあります。写真もプリントをスキャナーしたのできれいじゃありません。
よろしかったら遊びに来てください。↓

パイプのけむりかまがや支部
アドレス  http://www5b.biglobe.ne.jp/~naga5745/index.htm

追伸:朝日新聞社がまた「続日本百名山」を創刊しましたね。第1号は、針の木・烏帽子・赤牛岳なので、思わず買ってしまいました。今年は雲の平周辺へ訪れようと考えています。
,ieyasu

のぶなが,,1月11日(金)20:44:09,re:テセオ,
これも大渕さんお持ちの、ミンコフスキー指揮の輸入盤です。
早速、大淵さんのHPで、日本語解説を拝見しました。
CDで聴いていると、幕と場との区別をも無頓着に聴いてしまいます。
一部しっくりこない男性(コントラルト)の声もありましたが
相変わらずのミンコフスキーのキビキビさで心地良く聴きました。

それよりも、今回はChandosAnthems全曲(4枚組)を見直しました。
これもお持ちのクリストファー指揮のThe16なのですが、
実に気持ち良く歌える曲のようで、聴いていて爽快になりました。 特に後半。
各曲を単独で聴いていた時は、全く気に留めなかった曲なのですが、、、、
,bara1

大渕 朗,,1月11日(金)15:27:58,こんにちは,
お久しぶりです。えらく間抜けな時期に返事を書いていますが
あけましておめでとうございます。それにホームページへの書き込み
ありがとうございました。

年が明けて仕事が「ドドド」と山の様にやって来まして片付けるの
に大騒動でした。ところで「テーセオ」買われましたのですね。如何
でしたでしょうか?ヘンデルの中では極めて珍しい(と言うかこれだけ
しかない)5幕版の歌劇の筈ですがこれも面白い物だと思っています。
,kuroyuri

いづつや,,1月10日(木)12:57:10,re:Fジョルダーノ,
ジョルダーノはポピュラー歌手なのですか。有り難うございました。クラッシクアウオードで歌ったのはノルマ<清らかな女神>(残念ながらこのオペラは私のビデオライブラリーにはない、
何年もBS2土曜日深夜での放映を待っているのですが)でした。

早速、ご案内のCDを探してみます。
,bara1

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月10日(木)01:06:13,我がふるさと,
山のUPはなにもなし。変わりに<ふるさと>UPです。
自己満足のものですが、、、
見てやってチョ!!

週末、<<天気が良ければ>>高見山に行きます。
冬の高見山、できれば同じル−トを辿りたい。
ワクワクしてま-す。
,yamasuki

ヨッサン,www.yottakun.com/,1月9日(水)22:43:18,
「えべっさん」,今日、行ってきました.
ビックリするほどの活気の無さ。
屋台の数も例年より少なかったです。
西宮戎よりもはるかに狭い今宮戎の参り道。
しかし!!スイスイと歩けました.
確かに神頼みしても仕方はないのですが・・・。
それにしても少ない人出でした。
,yamasuki

のぶなが,,1月9日(水)20:30:22,re: アベマリア,
イエ〜ス !(^^)!  含まれています。
CD収録曲は、ノルマ<清らかな女神>、サムソンとデリラ<あなたの声に心が開く>
トスカ<歌に生き、恋に生き>、カルメン<ハバネラ>、ジャンニスキッキ<私のお父さん>
アベマリア、椿姫<さよなら過ぎ去りし日>、etc、、、、、計12曲です。

存在価値のある1枚です。
録音が悪いと言って、手放した自称クラシックファンの音狂いもいましたが、、、@+@ 、、
,kuroyuri

りあべ,,1月9日(水)15:31:06,アベマリア,
アベマリアの単語に過敏なわたし・・・・・
F.ジョルダーノ....φ(^∇^*)メモメモ
聴いてみます!!

・・・・そのCDにアベマリアは納められているのでしょうか??
,yamasuki

のぶなが,,1月8日(火)20:28:34,re:F.ジョルダーノ,
CD1枚持っているだけなのですが、、
ポピュラー歌手のようなのですが、オペラの名曲集のCDが1枚しか出していないようです??
バチカンのミレニアム記念式典で、アベマリアを歌って、一躍有名になったそうです。

CD屋で流れていた、カルメンのハバネラが、思わずスピーカーを見上げた程、スリリングに歌っていたので、即 買ってしまいました。 全て魅力的な曲集です。
1年位前に日本でのゲスト出演したテレビを見たことがあるのですが、CD程は安定感が無かったので、まだ未完成かな? と思っていました。 CDの出来は素晴らしいものです。

1974年シチリア生まれのクラシック音楽一家だそうです。

>海の上のピアニスト”という映画< は知らないので (>.<)

1枚目はベストセラーなのに、いつまでも2枚目が出ないので、不思議&不安 なのです。
録画されたF.ジョルダーノ、、、私も気をつけて再放送を期待します。
化粧はきつそうですね♪ (^-^ゞ♪
,kuroyuri

いづつや,,1月8日(火)17:27:30,F.ジヨルダーノ,
*サラブライトマンはお好き?を読んでいましたらF.ジョルダーノがでてきました。
今、この人にとても興味をもっているので、のぶながさんいくつか教えていただけませんか。
彼女に関する情報は今のところ、BS2で2カ月位前(たしか金曜日の朝の番組)に放映
されたクラシックアウオード(英国)で歌ったジョルダーノだけなものですから。

私の場合、クラシックを聴くのはBS2か地上波のN響アワーだけですのであの素晴らしい歌声
をもったジョルダーノを楽しむのはこの1本のテープだけなのです。イタリアのオペラ歌手ですか?”海の上のピアニスト”という映画(観たことないのですが)の主題歌を歌っている人と
よく似ている(勘違い?)のですが。

くだんのアウオードで彼女が歌っていたのはイタリアのオペラの一節だったとおもいますが、歌声が心のヒダにしみこんでくるようでとても魅了されました。
,bara1

のぶなが,,1月7日(月)22:38:36,ウッホ〜!VIVAイタリア,
BS2は夜の部を大体見ました。 イタリアルネッサンス関係のビデオ録画は、?ジュッ本?なので、絞られたテーマの時しか録画しなくなったので、今回も録画なしでした。
好きになれば、(夢中にならない人が不思議なのですが、、)もうタマンナイ、イタリアルネッサンス以降なのですが、知れば知るほど、知らない素晴らしい作品が出てきて、何度行っても見切れない、、、 (>.<)

いづつやさんのティティアーノの思い出など、私も、、、、、、、
歩いた廊下、部屋、そして絵 がテレビ画面に現れると、興奮が蘇えります。
私は、まだヴェネツアは十分に周っていないので、観ていない所が多いのです。
ティティアーノ、ティエポロだけでも、数日はかかりそうです。

ローマでさえ、まだ見れない所があります。 その代表が、ファルネジーナ荘のラファエロのガラテア!
今度こそと行った前回は、玄関まで行って、終了の張り紙。
昨日も紹介されていたマントバのテ宮殿のジュリオ・ロマーナの巨人族の部屋、
これは、マントバに行った時は、存在を知らなかったからスキップ、
後日、画集を見て、マントバのテ宮殿なんて書いてあるので、クヤジーイ!

一番の満足は、ベルニーニの彫刻。
サンタマリアデッラヴィットリア教会で<聖女テレサの恍惚の表情>と
サンフランテェスコアリーパ教会で<福女ルドビカ・アルベルトーニの恍惚の表情>を観た事です。
共に、入っていいのかしら、どのように頼めばと、頼む英語を復唱しながら、ドアを押すと、開いたッ!
中では、数人の信者を前に礼拝中、、、一番後ろの席で、終わるのをじっと待って、咎められなかったので
恐る恐る前に進んで、拝観、鑑賞!!!
こんな思いをして観たものが、テレビで紹介されると、もう有頂天です。

美術館で見るのも良いけれど、
建築と一体となっている作品、そこに飾るために創られた作品をその現場で観る
というのは、また格別の感激がありますね。
『現地に行かねばならぬ〜   オペラも現地で観なければならぬ〜 』♪♪(^―^)♪♪
現地で感激すると、こう思わざるを得ません。 引越し****なんて魅力減著しい

イタリアルネッサンス以降の魅力は底無し、青天井ですね。
,kuroyuri

ヨッサン,www.yottakun.com/,1月7日(月)21:47:42,休日,
今日の休日は子供と映画へ行ってきました.
本当は山へ行きたかったのですが、嫁に反対されてしまいました。
来週あたりからあちこち歩きまわってみたいと思ってます。

今年は北海道へ行かれる予定なんですね。いずれは僕も目指すことに
なるのでしょうね。いつかは2泊、3泊してアルプスの縦走や
トムラウシや大雪山も行ってみたいです。
その為には・・やはり仕事を頑張らないと・・・。

遊びも仕事も目一杯!!これが今年のスローガン BY ヨッサン
,yamasuki

takanori,,1月7日(月)20:54:23,イタリー,
テアトリーノをお勧めします。
http://www.sol.dti.ne.jp/~takanori/DolceVita/Ristrante/Ristrante.htm
京都市役所と日銀京都支店の間で,B1。トスカーナで鍛えたシェフの料理は,フクムラよりは新しいイタリアンだと思います。フクムラも以前相当Volumeがありましたよ。
ヴェネツィアのティツィアーノは,1994年以来,計6回ほど,フラーリ教会へ参りました。
フラーリへ行けない日本人のツァー観光はかわいそうです。
昔システィーナ礼拝堂を日本人も参加して修復する日本TVのビデオは今でも私の宝です。そのシスティーナで,英国の合唱団...タリス・スコラーズのライヴビデオ(NHK)は,人に貸したら帰ってきませんでした。どなたかダビングしてくださる方はいませんか?
,umiotoko

いづつや,,1月7日(月)18:54:20,イタリア美術100選,
1月6日(日)BS2で”イタリア美術100選”を放映していましたが、のぶながさんをはじめ
みなさん観られましたでしょうか。私は保存版として(NHKも当然録画されることを意識
しているでしょうが)3時間テープを2本まわしました。

専門家の人も絵画、彫刻、建物など美術品と称されるものの中から100点を選び出すのは骨の折れる作業だったのではないでしょうか。イタリアは大変好きなので、ここに出てきた絵画など
1点1点に”これは観たな”とか”こんなのあったの、スゴイな”など感想を交えながら観てました。
この中でとくに楽しかったのは99年に訪れたベニス(3度目)で感動したテイテイアーノの”聖母
被昇天”とテイントレツトの”聖書にでてくるキリストに関する連作(正確な名称は忘れました)”が出てきたことです。腰痛にもめげず、ガイドブック頼りに教会を探し、この絵を観たときのことを懐かしく思い出しました。みなさんにも人にしゃべりたいような名画との出会いがきっとたくさんお有りだと思います。
,bara1

のぶなが,,1月7日(月)18:10:11,re:シエナ展,
>ヴェネチァ、ポーランドよりは手応えあり< なら ♪(^_^) ♪ですね
行くのが楽しみです。

■ DivoDiva は、私も、去年、前を通った時に目をやったのですが、アレッと思ったのです。
近所もゴチャゴチャとしているので、気にせずに通ったのですが、無くなっているのですか?
(以前カキコしたと思うのですが、私は、最も腹がたった店なので、、@+@ )
(2番目に腹が立つのは、東京青山の “ヒロ“ テレビで見る度に思い出す)

挑戦! <ふくむら>京都イタリアンの老舗、高くて量が少ない、予約が一杯、富小路四条上がる
に、時間が合えば行って見るつもりです。
京都の老舗というのはアマリ信用できませんが、、、、知らない所に挑戦です、、、(^-^ゞ♪

京都で最も老舗のフレンチ<COMME CHEZ SOI>での体験は
魚は、テーブルに置いた瞬間、臭かった。 肉は単純。
パンのお代わりを5回も持って来るほど、メインが出てこない、待たされた。
評判は当てに出来ませんね、たまにお気に入りが見つかれば、大事に通います。

今年も新店に一つ挑戦しましたが、「いつも行列、お薦めは、、、」につられて
喫茶店なみのスパッゲッティでした。(-.-、)
,kuroyuri

takanori,,1月6日(日)23:55:09,シェナ展追加,
京都のDivoDivaはどこかへ移転したのでしょうか。
谷九のモンテラートのお正月料理はよかったですよ。地鳥が絶妙です。おすすめします。
,bara1

takanori,,1月6日(日)23:52:33,シェナ展,
早速行きました。ルティリオ・マネッティという画家の作品が真中どころにあるのですが,カラヴァッジォに影響を受けたというとおり,聖女マグダラのマリアを諫めるキリストなんか,足がくぎ付けになりました。サーノ・ディ・ピエトロのテンペラ絵も実に素晴らしいです。ヴェネツィア展より,ポーランドの分より,今回の展示会が私には手ごたえがあります。
,umiotoko

のぶなが,,1月6日(日)23:02:28,金剛山の樹氷?,
これを樹氷と言うのですか?  冬山は全く知らないので、、、
綺麗なものですね。 やはり、天気が読めないと、樹氷は見れないのでしょうね。

一度くらいは冬山体験をしておかないと、ダメダ〜メ
スキーもやらないから冬山を身近に見たことがないというのも、恥??
,kuroyuri

KEN,www5a.biglobe.ne.jp/~yamaken2/tozankiroku/20020106.htm,1月6日(日)22:29:31,今年 初めての登山に行ってきました,
金剛山に行ってきました
天気は曇っていましたが、気温が低くて雪景色を楽しむことが出来ました
,yamasuki

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月6日(日)16:55:02,北の大地へ、、、,
今年は、いよいよ内地を飛び出し、北の大地へ遠征ですか〜。
トムラウシ山を制覇後は、羅臼岳制覇となるのですか〜。
是非、休みを取って頂き、、、
私は、ただただ報告されるのを、首を長〜くして待っております。

私は今年も、北アルプスの未知の地へ出かける予定です。
今年も、天気に恵まれると良いのですが、、、
,yamasuki

のぶなが,,1月6日(日)11:31:20,PiPiさん\(^_^)/,
りあべさんのご縁が早速に、Happy Happyと展開で、うれしうれしの新年です。
音楽をご職業とされる方から見ると、“素人の好きだ好きだと騒いでいるだけ”なのは @:@ かも知れませんが、大目に見てください。  練習という努力無で、楽しければイインジャン! と軽薄に騒いでいます。
よろしくアドバイスなどお願い致します。
,kuroyuri

のぶなが,,1月6日(日)11:20:36,(再)トムラウシ山,
HIROさん、Bestは7月上旬ですか、本土は梅雨真っ最中だから日程的には最高ですね。
休みが取れるかが、超大問題ですが。
いつか行くぞ! という計画なんですが、<化雲岳 → トムラウシ山>か<トムラウシ山→ 化雲岳>
グサッと印象付けた決定写真は、<化雲岳 → トムラウシ山>なので、この方向に進む方が今の気持ちです。 聞けば聞くほどワクワクッ  未知への夢が膨らみます。  当分の間はこの夢で生きて行けそうですッ!

■ ウィーンは、シュターツオーパーのチケットは当日券もあるかも知れないし、
エージェントの在庫もあると聞いていますので、最後まで根気よくですね!
良い思いでが沢山出来ますように!!v(^0^ )v
,yamaotk2

PiPi (^-^),jns.ixla.jp/users/kpipi868/,1月6日(日)10:31:53,色々と・・・・・・,
はじめまして・・・PiPiと申しますm(_ _)m
りあべのページから遊びにきました。遊びにきてびっくり・・・・・
感動です・・・(T_T)すばらしいページですね。
ぴぴ、美術館めぐり大好きです。気に入った絵があるとずぅーーーと眺めています。
母も絵が好きで、色々買ってくるのですが、趣味があいません。(爆)
母は、若い頃から山登りが好きでした。今は、高齢ですが・・・・・
それでも、春は一人でジープにのり、山菜をとってきます。
クラシック・・・もう一度、ゆっくりと勉強をしにきまーーーす。
よろしくです。m(_ _)m
,womanglas

HIRO,,1月6日(日)00:29:43,re:トムラウシ山,
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

トムラウシ山によほどの興味をもたれているのがうかがえ、さらに、それを燃え上がらせる情報を少しばかり。昨年、十勝岳をトライしようとした時に泊まった宿で話した、北海道の在住で大雪の山々を知り尽くした中年男性の方から聞いた話です。化雲岳下のお花畑(神遊びの庭)は7月前半頃が最高とのこと。私は8月の盆休みに歩いたのですが、尾瀬みたいな木道があって、しかも雨天の中でも結構感動しましたが、あの光景がベストシーズンとなると。。。私の一回だけの経験では、トムラウシ温泉と頂上の間よりも、頂上の奥にある「ロックガーデン」、「日本庭園」、そして、「五色岳」と「化雲岳」の間の光景がすばらしいです。

ところで、私のヨーロッパ行きはいよいよ来週末になりました。ウィーンのオペラ座での「パルジファル」のチケットをねらいましたが手遅れでした。フォルクスオーパーでの「魔笛」はキープできました。ウィーンでは合計3泊しますので、他は現地で色々と探ってみます。
,yamasuki

のぶなが,,1月5日(土)22:43:27,re;戎ッさん,
ヨッサン、お忙しくてナリヨリですね。(^―^)
気が張っておれば少々の負荷は No Problem
大変でしょうが、儲かる時に儲けましょう!

当方、ずっと休みで、あれ読んで、これを勉強して、と、、いくら休みがあっても足りません。

■ 山渓1月号のアンケート結果(好きな山Best3の集計結果)をご紹介(全部転記は著作権???)
1) 槍、2)穂高、3)北岳、4)剣、5)富士山、6)白馬、7)八ガ岳、8)飯豊、9)利尻、10)白山、11)甲斐駒、12)トムラウシ山、13)鹿島槍、、、、、
29)黒部五郎、43)塩見、53)石鎚、、、

■ 百名山完登者39人の選んだ、Best1
1) トムラウシ山、2)剣、3)富士山、4)飯豊、5)穂高、6)北岳、7)槍
だそうです。
経験年数別、男女別、等の集計もあったので、立ち読みでは読みきれず、買ってしまいました。

■ 穂高の得点内訳は、奥穂834点、北穂270、前穂78、西穂47
圧倒的に、奥穂 > 北穂 なのに驚きました。
私の場合、北穂は超快晴の絶景、  で  奥穂は、2回とも小雨ORガス なので
奥穂の魅力を知らないのです。(∋_∈)

自分が良ければ、他人の好みなんか気にしなくても良いのですが、
自分の経験を検証するという意味で、参考になるアンケートでした。
お陰で、HIROさんご推薦と重なって≪トムラウシ山≫の情報収集が、進んでいます。
,yamaotk2

ヨッサン,www.yottakun.com/,1月5日(土)21:20:06,「えべっさん」,
あけまして♪お(^O^)め(^。^)で(^O^)と(^o^)う(^。^)♪ございます.
よいお正月を過ごされましたか?


私のほうは年末年始の商戦も明日で終了です。
どっと疲れがでてきそうです。
この後はえべっさんがあるので、まだ気をぬけません。
しかし寒い冬ですね.

皆様にとって今年は良い年になりますように・・・・。
,yamasuki

のぶなが,,1月5日(土)16:34:26,四万十川辺り,
たけさん、お帰りなさい
関が原の積雪で、心配しておりました。

カメラを持って歩くと、見る眼が変りますね。
私も京都を歩く時は、しゃがんでみたり、石の上に乗ったり、溝に入ったり、振り向いたりと
視点を変えて見ようとするので、カメラを持っていなかったら、変人奇人です。

ふるさと紹介なら、四万十川辺りも いつかお願いしますね。
,bara1

のぶなが,,1月5日(土)11:16:27,re:富士山登山,
『登らぬ馬鹿に、2度登る馬鹿』 と言われていますので、
>>「登りたい<<  のは  >>馬鹿」<< ではなく健全!
あの山を見て登ってみたい、なのに、登っていないのは怠慢という意味でしょう。

しかし、1度登って見て、いわゆるアルプス登山のような魅力は少ないので
『1度登れば十分』 と言う意味なのです。
私は、登山を始める前に、観光バスで登ったので、夜間に登ってご来光見て下りただけ ;^_^;
山頂のお鉢周りをゆっくりしたかったので、2度目の挑戦となったわけです。

りあべさん、登山の魅力は、超シンドイを乗り越えないといけないので、
超ラクチンのサンゴ礁のスキューバダイビングなど、ご夫婦で如何でしょうか!
天国の如き楽園の光景が見れます。 これは、お金が掛るのが欠点ですが、、
,kuroyuri

たけさん,www48.tok2.com/home/takesan/,1月5日(土)02:05:57,あけましておめでとうございます。,
帰省より、帰って来ました。
総走行距離1326km!
出発の朝は、積雪8cmほど積もり、それでも帰るぞと、、、
まず車の雪かきをして、、、
たいへんな帰省でした。

デジカメを持って、ふるさとをウロウロして、、、
レンズを通して見ると、新たな発見がある。今回、気づきました。
そして、明石大橋の夜景もバッチリです。
ふるさと紹介のペ−ジもいいかも??

今年もよろしくお願い申し上げます。
,yamasuki

りあべ,,1月5日(土)01:46:39,山登りは・・・・,
1回しかしたことないデス。
高校のときの修学旅行だから3年前かな(爆)
上高地へいって、なんてゆーとこだろう・・・・何とかとゆー所を登りました。
(西穂高?よりも低いところ・・・だったかな?汗汗)
こんな、わたしでも、生きてるうちに富士山には登ってみたい・・・と思っています。
「登りたい馬鹿」(笑)

>登山者が対象なのに、富士山が上位に上がっているのも、チョッと気になります。

素朴な質問!!富士山は、登山とはいわないのですか?観光?(笑)
,idol1

のぶなが,,1月3日(木)16:40:24,トムラウシ山,
本屋で立ち読みしたのですが、<化雲岳からのトムラウシ山の写真>
手前に日本庭園、遥か向うに十勝岳の写真、他では見られない個性的な優しさの光景
夏はこれらがお花畑になるのかな、と想像すると、
そして、経験豊富な人達が「もう一度行きたい山」に挙げている、となると、、、
独りで、ワクワク、ワクワク、

まだまだ、行かねばならぬ & 知らねばならぬ未知の魅力は溢れているようです。

問題点は、羅臼岳を含め、テント泊です。
荷物が重くなれば、今までの経験は全て参考にはならないから、、(-.-、)
テント泊の体験を積まなければと、、、、事前準備が大層になってきます。

“クワウンナイ川、長い滝の瀬十三丁の滑滝は間違いなく日本一”など誘惑大。

■ 山渓のアンケートに、もう登りたくない山に、伊吹山、荒島岳の名が、、、思いは同じ
こういう調査は、対象者の地元の山を除外しないと、全国レベルから見て、客観性に問題ありと言う気もします。

『登らぬ馬鹿に、2度登る馬鹿』と言われる富士山、私は、2度登った馬鹿ですが、、、、
登山者が対象なのに、富士山が上位に上がっているのも、チョッと気になります。
,kuroyuri

のぶなが,,1月3日(木)11:31:09,KENさん多彩な展開,
今年もKENさんのUPは多彩に展開されそうですね。
新しいデジカメの威力も感じられます。

当方もがんばらねばならない〜!と刺激されます。
,yamaotk2

のぶなが,,1月3日(木)11:27:13,りあべさん、ようこそ♪(^_^) ♪♪,
サラ・ブライトマンのリンクの件、「どうぞどうぞ\(^_^)/お願い致します」
仲間の増える前向きな御投稿が、お正月から増えて、もう大感激です!

サラに留まらず、更(さら)に進んで、皿(さら)など 陶器の方面でも、お付き合い下さい。(^-^ゞ♪
,nobunaga

りあべ,riabe.fc2web.com/favorite.htm,1月3日(木)03:10:51,はじめまして,
はじめまして、あけまして、おめでとうございますヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ

トートツに登場して申し訳ありません。最近、サラ・ブライトマンに興味を持って、インターネットで検索していて、のぶながさんのサイトを見つけました。
サラのコンサートにも行かれたんですね〜!!うらやまし〜^^
私は元旦に見つけた南アのコンサートのDVDを観て浸っています・・・・
実は、私も昨年末にサイトを作って、自己紹介程度の内容なんですが(汗)、そこで、自分のお気に入りを紹介しているページをもうけています。
サラについて、私が書ける事はすごく少なくて、「聴いてちょーだいー」くらいなんですが、
のぶながさんのサラの紹介、コンサートのレポート読ませて頂いて「これ、みんなにも読んでもらいたいと思いました。
もしも、もしも、もしも、よろしければ、リンクを許可していただけないでしょうか・・・・
なにとぞご検討下さいませ。
不躾ですが、メールの方へも、ご連絡させていただきますので、ご返信頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
,nakata

KEN,www5a.biglobe.ne.jp/~yamaken2/sanpo/oosakajyou/oosakajyouhuyu.htm,1月2日(水)21:19:25,今年もよろしく,
のぶながさん あけましておめでとうございます
昨年は色々お世話になりました
今年もよろしくお願いします
今日は奈良まで行ってましたが、雪が降っており、日中で道路にある温度表示が1度でした
多分、山では樹氷が・・・
,yamasuki

のぶなが,,1月2日(水)18:38:19,いづつやさん、ようこそ♪♪(^_^) ♪♪,
お正月早々に、新しいお客様のご登場、ありがとうございます。 熱烈歓迎です。
塩野さんの著作の魅力は、はまり込むと一途に進んでしましますね。
<<事実は再現できなくとも、事実であってもおかしくない事は再現できる>>
この企みにすっかりハマッテ、事実のような錯覚でイタイア旅行を楽しんでしまいました。
当時は、夢中で読みました。 私のイタリア通いも、塩野さんの影響大です。

今は、もう大御所的存在なのですが、昔は<知る人ぞ知る>存在で、
読んでいる事に、世間より一歩先を進んでいるという世俗的な快感もありました。

好きな人だけに、勝手な批判も書いておりますが、大目に見過ごして置いてください。
新鮮なご意見、楽しい報告、等なんでもOKです、お気軽にご参加してください。
,kuroyuri

いづつや,,1月2日(水)17:39:54,塩野七生さん,
のぶながさんの解説を見て、塩野七生さんの”海の都の物語ーベニス”や”わが友マキアベリ”
など一連のイタリアルネサンス物を読破しました。かなり知識が増えました。塩野さんの本は
今回初めて読んだのですが、なかなか上手ですね。ただ、最初の頃の作品はなんか日本語が
こなれていない箇所もありますね。ガイダンス有り難うございました。
山には縁がないのですが、音楽、絵画は好きなので(ただ聞いたり、観たりするだけですが)
これからおつきあいして頂けたらと思います。
,bara1

のぶなが,,1月2日(水)10:51:08,渡辺さん日フィル,
渡辺さん日フィルの放送は毎週観ておりました。 テーマ曲が魅力で、、、、
分裂した日フィルに、N響に拒絶された小沢さんが肩入れして(まるで復讐かと思える3流週刊誌的印象)
記憶も曖昧になっています。

大晦日、正月は、一通りの親族の顔合わせ後は、ヘンデル一辺倒でした。
流行、*周年記念、新譜、放映、とは、全く無縁となり、(惑わされる事無く)
己にとって未知の世界を求める、、
狭い世界に安住して、素晴らしいものがまだまだあるのに、気が付かない、悔しさを少しでも無くす為に、マイペースを貫きます。
音楽のみにこだわらないチャンスを自覚したから、サンゴ礁や、高い山々に登るという素晴らしいさを知り、生きる喜びの格段の飛躍に恵まれました。

素晴らしいものが発見できそうな所の未知を求めていきます。
音楽では、もうシバラクはヘンデルです。
ChandosAnthems なども個別に聴くよりも、全曲をまとめて聴くと、非常に素晴らしい。
新たな発見に等しい驚きです。 歌っている人達も、気持ち良く歌っているようです。

山は、同じ山の より深い魅力よりも、未体験の素晴らしいそうな山を優先させます。
,kuroyuri

takanori,,1月2日(水)09:16:03,,
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
正月は,コバケンの第九,小沢のニューイヤーコンサート,アバドのマーラー,マゼールのヨハン・シユトラウス,アシュケナージの新世界と,録画に大忙し。朝比奈さんのブルックナーは見れませんが。
ところで,BS−フジでは,渡辺暁生/日フィルの演奏が連日のように放映されてます。30年以上前の録画でしょうか。甘いルックスは当時大変な人気だったのでしょうね。このフジが手を引いて日フィルは分割・自主運営になったのでしょうか。古いことは知らないもので。
,umiotoko

のぶなが,,1月1日(火)08:40:22,<賀正>\(^_^)/,
今年は、より良い年と成りますよう、良き話題、楽しき話題で、福来れ! と
皆様、今年も、よろしくお願い致します。

\(^_^)/ ♪♪(^―^)♪♪ \(^^\) (/^^)/ (〇^^〇)
楽しい仲間が集まってもらえるよう、楽しきサロン作りに励みます。
喜び、感動、なんでも寄ってこーい! 悪い事はアッチイケ〜!

この夏は、出来れば、北海道の山々に挑戦したい!! がんばろう!
,nobunaga