TOPへ 写真豊富な のぶながワールド |
≪ 潘家園旧貨市場・古玩城 ≫北京古玩城、天雅古玩城2度目の北京、独り歩き (8) 2014/05/21 〜 2014/05/28 |
地下鉄 潘家園駅 で下車し、先ず 冷やかし予定の北京古玩城へ、 その後に、本命の潘家園旧貨市場へ、、期待度は高い。
( 土曜日のみのツアー金山長城へ行く予定だったが、、早朝から雨だったので、潘家園旧貨市場に変更した。 ) 地下鉄 潘家園駅の南の出口から出て、南に歩く。 小雨が降ったり止んだりの天候。 ↓ 周辺は、高層マンションが整然と並ぶ住宅地域だ。 ↓ 迷う事無く古玩城に着く。 天雅古玩城 and 北京古玩城 北京古玩城 エスカレータも設置された4階建て、、、 ( 上海で見た古玩城と全く同じようである。 ) 各店舗が、ショーウィンドーとドア付きなので、、気楽に冷やかしには入れない。 売価等は表示していないし、、客も皆無に近いので、、 しかも、、高額品を全く買う気は無いので、、 一通り歩き回って、、退散する。 |
■ 潘家園旧貨市場 ■ 小雨の土曜日である。 ↓ こちらは、、周辺一帯が大賑わいだ。 露店、タクシー、駐車、、と歩くのに苦労する。 北面の出入り口 ↓ 巨大な敷地 ( 2.6万u ) の周囲は、独立店舗棟で囲まれ、、中心部に、屋根付き and 青空 and テント と 数百どころか千に近いと思われる店が展開。 ★ 東(左) ★ ★ 中央 ★ ★ 西(右) ★ 東の方へ移動する。 周辺の店舗を構えた所は、、気楽には冷やかし難いので、露店を重点的に見る。 ↓ 写っている範囲は、、屋根付き店舗群の 1/4 北東部分だけだ。 ↓ 業者の多さに、客の多さ、、と、、圧倒されて、、自分のペースがグラグラと崩れる。 ↓ 最初の地域 (北東地区) は、中途半端な絵画、胡桃の殻のコレクション、玉石、、 ↓ 胡桃の殻のコレクションがこんなに盛んなのに驚く、、 箱に入れられたペア、、、丁寧な個別展示、、山積み、、と多彩 玉石の小物もチョッと気に入った物は、、数百元、、と手が出せない。 東の端の青空市場、、雨天なので露店も客も閑散 青空の露店は皆、、素人の出店らしく、、商品は単品でバラバラ、、しかも言い値はメッチャボッタクリ、、0 が二桁多い。 ↓ 屋根の部分に移動。 東南の一画が お目当ての陶磁器部門だった。 ↓ 東南の一画の陶磁器部門、、、心が躍る。 各店舗は、横幅 2〜3m程で、隣との明確な仕切りは無し。 夫々が特徴ある品揃え、、同種類が多彩に揃っているので、専門業者で中古品ではないと思える。 壷、皿、食器、、、、明らかな転写ものではなくて、、手描き、、、 作家モノではなく、、トルコのようにパターン化された絵柄を手描きしている。 じっくりと見れば、、手描きの味わい深い物が見つかるかも知れないが、 この広大な場所に初めて来て、、じっくりなんて見てられない。 適当に相場の言い値を記憶するのが精一杯だ。 ↑ 磁器人形もあるが、、私の探している繊細な物ではない。 ↑
この辺りになると、、もう 気力が萎えている。 とにかく、、どんな物があるかを記録するのみだ。 次回以降に、、目標を絞って来る為に !!! ↓ 疲れ果てた所で、、茶器の領域に出くわす。 ↓ 最初の店では、、、どれでも 50元 ! 市内のお茶屋では、数百元以上しているので、、つい 安い!と 気が緩んだ。 ↑ 趣のある物があったので、、50元を値切ると、、首を切る仕草で、、一切動じない。 ↑ 50X17=850円 なので、、「 まっ いいかッ ! 」 と購入。 数軒進んだ店で、、お経の刻まれた金文字が、、言い値 120元、、 がんばって 70元で 購入。 そして、、またもや数軒先で、、安っぽいものばかりの山の中に 面白い絵柄を発見、、。なんと 20元 、、値切るのが気が引ける。 必要なんて全くないが、、値段お違いが面白くて、、 この一画で、合計4器も購入していた。 ( 後日 王府井 でも 2器購入 )
これらの精巧な造りを見ていると、、製造方法が気になる。 簡単に型を採って流し込む程に単純ではないだろうに、、 もう 気力は、、全くない。 ただ、、今後の為に全域を見ておかねばと言う義務感のみ。
10時に北京古玩城、、潘家園旧貨市場を出たのが、12時半。 一旦、、購入した重い物をホテルに置きに帰り、、 三里屯 散策に出かける。 |
■ 潘家園旧貨市場 で 購入した物。 ■ 左の4点の茶器 (右の2つは 王府井 で購入) 左から購入価格は、 50元、20元、50元、70元、、、( 45元+45元 ) ↓ 形としては趣のある2点 ↓ 茶器専門店で 数百元で売っている物とは、、光沢は違うが、、銘も刻印され硬質であり支障はない。
|
2度目の北京独り歩き目次へ 海外旅行専用目次へ TOPへ |