感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪  海外旅行記 目次  ≫


旅行記のみ抜粋した目次


   

>


■    ≪ 3度目のロシア旅行 16日間単独行 ≫ 2018/04/19 〜 2018/05/04
(1)  ≪ モスクワ着が 5時間のデレイ air traffic control ≫

(2)  ≪ クレムリン大会宮殿バレエのチケットGET、、、2度目のクレムリン他 ≫

(3)  ≪ ベラルーシ駅周辺の探索 ≫

(4)  ≪ コッペリア ボリショイ劇場で大満足 ≫

(5)  ≪ ロストフ・ヴェリーキー 黄金の環 ≫

(6)  ≪ クールスカヤ駅前アトリウム、ノーヴァ・アルバート通り ≫

(7)  ≪ クレムリン大会宮殿バレエで ジゼル鑑賞 ≫

■  サンクトペテルブルク

(8)  ≪ ウラジーミル聖堂、 ママ・ローマ ≫

(9)  ≪ ワガノワ・バレエ学校、トロイツキー、エジプト橋 ≫

(10) ≪ ニコライ聖堂、ライオン橋、シナゴーク、銀行橋(グリフィン) ≫

(11) ≪ マリインスキー劇場で ライモンダ鑑賞 Victoria Tereshkina ≫

(12) ≪ アレクサンドル・ネフスキー大修道院、チフヴィン墓地、ラザレフ墓地 ≫

(13) ≪ ミハイロスキー劇場でバヤデール鑑賞 指揮者 Igor Tomashevsky ≫

(14) ≪ 2度目のエルミタージュ美術館 ≫

■  モスクワ

(15) ≪ レニングラード駅・ヤロスラブリ駅・カザン駅周辺 ≫

(16) ≪ ヤロスラブリ 黄金の環 モスクワから日帰り ≫

(17) ≪ 2度目のグジェリ村 グジェリ焼大皿を求めて ≫

(18) ≪ 2度目のセルギエフ・ポサード 電車で ≫

(19) ≪ ヴェルニサージュ 土産物市場 ≫

(20) ≪ 今回の旅 統括 ≫



■    ≪ ロシアの VISA を 初めて 大阪領事館へ自分で申請する顛末記 ≫ 2018-01-12


■    ≪ 2度目のロシア旅行・独り歩き15日間、バレエ三昧 ≫ 2017/10/06 〜 2017/10/20
(1)  ≪  モスクワ到着、市内へ移動、トロイカカード、到着通知  ≫

■  モスクワ :

(2)  ≪  レニングラード駅、カザン駅 下見  ≫

(3)  ≪  ボリショイ劇場 : バレエ ・ バヤデール 堪能  ≫

(4)  ≪  歩行者天国 アルバート通  ≫

(5)  ≪  クールスク駅下見、 ヴェルニサージュ下見  ≫

(6)  ≪  救世主キリスト聖堂、 ピョートル大帝記念碑  ≫

(7)  ≪  トレチャコフ美術館  ≫

(8)  ≪  トレチャコフ見術館から赤の広場まで歩く。 (メトロのトラブル)  ≫

(9)   ≪ 赤の広場 ホクロフスキー聖堂(ワシリー寺院)内部拝観 & MyMy 初体験 ≫

(10)  ≪ サプサン号 : モスクワ 〜 サンクトペテルブルク往復 ≫

■ サンクトペテルブルク :

(11)  ≪ マリインスキー劇場〜ネフスキー大通り バス路線 ≫

(12)  ≪ ペテルゴーフへ、、地下鉄+バスで。 帰路は マルシルートカ初体験 ≫

(13)  ≪ イサク聖堂 ・ 高さ60mのドームから大展望   ≫

(14)  ≪ マリインスキー劇場 : バレエ 「海賊」 「Four Seadons」 観劇 ≫

(15)  ≪ 木製教会 ・ ポクロフスキー聖堂 ≫ キジ島と同じ建築方法

(16)  ≪ インペリアル・ポーセレン工場見学 ≫

(17)  ≪ ミハイロフスキー劇場で Sleeping Beauty 鑑賞 ≫

(18)  ≪ クロンシュタット : 海の大聖堂  素晴らしき大空間 ≫

(19)  ≪ スモーリヌイ聖堂 ≫

(20)  ≪ ペトロパヴロフスク要塞、ペトロパヴロフスク聖堂、ネヴァ川光景 ≫

(21)  ≪ 空港へのアクセス、モスコフスコヤ周辺下見、センナヤ広場 ≫

(22)  ≪ カザン聖堂、アニーチコフ橋、エカテリーナ2世像、ベロセリスキー宮殿 ≫

(23)  ≪ Mama Roma、Stolobay No.1、Bushe、Stockmann ≫

(24)  ≪ 行かなかったが、今後の為にメモって置きたい聖堂etc ≫

■  モスクワ :

(25)  ≪ 黄金の環へ鉄道で往復 ЛАСТОЧКА号、СТРИЖ号 ≫

(26)  ≪ 黄金の環 スズダリ ≫

(27)  ≪ 黄金の環 ウラジーミル ≫

(28)  ≪ 雀ヶ丘からのビジネス・センター等モスクワ大展望 ≫

(29)  ≪ ノヴォデヴィチ修道院  イコンがお気に入り ≫

(30)  ≪ キエフスカヤ、インペリアル・ポーセレン、エウロペイスキーShoping Center ≫

(31)  ≪ スタニスラフスキー&ダンチェンコ劇場 でバレエ鑑賞 ≫

(32)  ≪ グジェリ村へ グジェリ焼きを求めて、在来線で日帰り ≫

(33)  ≪ 水曜日の午前中がお買い得な ヴェルニサージュ民芸品市場へ ≫

(34)  ≪ コローメンスコエ 16世紀頃の教会が立つ自然保護公園 ≫

(35)  ≪ セルフレストラン ムームー vs  スタローヴァヤ No1 比較  ≫

(36)  ≪ ボリショイ劇場・バレエ海賊、ユリア・ステパノワ ≫

(37)  ≪ 今回の旅 あれこれ ≫



■  ≪ ロシア旅行中の予約済みバレエ6公演のCAST発表 ≫ 2017/09/22 ボリショイ、マリインスキー他

■  ≪ ロシア鉄道予約の方法 ≫  2017/09/11  サプサン号でモスクワ〜サンクトペテルブルク往復

■  ≪ クレムリン大会宮殿バレエ、ノーヴァヤ・オペラ劇場 ≫ 2017/08 ロシア旅行を有意義に!

■  ≪ ロシア独り歩きの為の VISA申請等の各種手配 ≫  2017/07/25


■  ≪ 70歳超えたら中国へ行こう! ≫  2017/07/01

■  ≪ 中国の 九龍壁、五龍壁、三龍壁、、各地の照壁比較 ≫  2017/06/22


■  ≪ 魯山大仏、洛陽、太原、大同(雲崗石窟、懸空寺、恒山)、張家口 ≫ 2017/04/20 〜 2017/05/04
        15度目の中国旅行 15日間一人旅
(1)  ≪ 魯山大仏 中原大佛 高さ 208mの巨大毘盧遮那仏 ≫

(2)  ≪ 2度目の洛陽、洛陽博物館、王城公園、国花園、古玩城 ≫

(3)  ≪ 2度目の太原 : 双塔寺 宣文塔 54.78m に登る  ≫

(4)  ≪ 2度目の太原 : 崇善寺 素晴らしき千手観音像 ≫


大同

(5)  ≪ 雲崗石窟 ( 北魏の時代 460年からの開削 ) ≫

(6)  ≪ 観音堂 (両面三龍壁、観音殿) ≫

(7)  ≪ 城壁 : 永泰門、和陽門 登楼 ≫

(8)  ≪ 華厳寺 素晴らしき仏殿内 (大同古城) ≫

(9)  ≪ 善化寺 重厚な大雄宝殿、壁画群の須晴らしさ (大同古城) ≫

(10)  ≪ 法華寺 瑠璃楼門とチベット仏教の白塔が特徴 (大同古城) ≫

(11)  ≪ 九龍壁・北京の1.5倍の大きさ、 鼓楼 他 (大同古城内) ≫

(12)  ≪ 大同の町あれこれ  雲中商城、南方茶城 ≫

(13)  ≪ 懸空寺  絶壁にへばり付く仏教寺院 (渾源) ≫

(14)  ≪ 恒山 中国五山の一つ (渾源) ≫

(15)  ≪ 木塔・佛宮寺釈迦塔 ( 応県 ) ≫


張家口

(16)  ≪ 張家口堡 : 明時代の要塞 (またもや宿泊トラブル) ≫

(17)  ≪ 大境門長城 ≫

(18)  ≪ 雲泉禅寺 ≫

(19)  ≪ 張家口から 在来線で 北京へ ≫


6度目の北京

(20)  ≪ 三度目の頤和園 : 西堤 2時間半の散策 ≫

(21)  ≪ 馬連道茶城でプーアル茶、ウーロン茶を買う。  潘家園旧貨市場 ≫

(22)  ≪ 2度目の故宮 : 天安門登壇、陶瓷館(文華館)、九龍壁(外東路) ≫

(23)  ≪ 今回の旅 あれこれ ≫



■  ≪  『 地球の歩き方 』 の読者投稿に採用される方法  『 中国 '17〜'18 』 で 21冊目の採用実績   ≫ 2017/04/01


■  ≪  Google Earth で GPS の結合したルートトラックを表示する問題点 ≫  2017/03/12  
                                            現実に受信したトラックの結合データは問題ないのだが、、

■  ≪  GPSmap 60CSx の 誤受信 55分間 30km ≫  2017/03/03  GPSの誤受信には馴れてはいるのだが、、、

■  ≪ Google Map で 駅名から列車番号が判明 ≫  2017/03  バス停から路線番号が判明は、日常的に利用していたのだが、


■  ≪  初めてのロシア旅行 サンクトペテルブルク & モスクワ  ≫  2017/01/22 〜 2017/01/28
★ サンクトペテルブルク

(1)  エルミタージュ美術館

(2)  マリインスキー劇場 「青銅の騎士」 観劇

(3)  エカテリ−ナ宮殿

(4)  血の上の教会、カザン聖堂、芸術広場(プーシキン像、ミハイロスキー劇場)

(5)  ニコライ一世馬上像、イサク聖堂、青銅の騎士像、ペトロパヴロフスク要塞(ネヴァ川)

★ モスクワ

(6)  クレムリン

(7)  セルギエフ・ポサード モスクワに最も近い黄金の環

(8)  モスクワ 地下鉄初体験、 夜のボリショイ劇場、赤の広場へ

(9)  赤の広場   ワシリー寺院、グム百貨店

(10)  インペリアル・ポーセレン (ロシアのマイセン)

(11)  今回の旅あれこれ



■  ≪  サンクトペテルブルク グリフォン像、ライオン橋、エジプト橋 ≫  2017/01/01  旅行の為の下調べ

■  ≪  ロシア正教、 教会建築 ≫  2017/01/01                近々の旅行の為の下調べ

■  ≪  ロシアの陶磁器 Imperial Porcelain ≫  2017/01/01         近々の旅行の為の下調べ

■  ≪  エルミタージュ美術館の必見の作品 ≫  2017/01/01         近々の旅行の為の下調べ


■  ≪  14度目の中国探訪 中原の旅 ・ 中華文明の中心・黄河下流域   ≫  2016/11/03 〜 2016/11/17
       安陽、鄭州、少林寺、開封、商丘、泰山 15日間独り歩き
(1)   ≪ 安陽 : 文峰塔、安陽殷墟博物館 ≫

(2)   ≪ 鄭州 : 二七塔、商代殷址(城壁)、城隍廟、文廟、鄭州国際会覧中心、鄭州博物館、河南博物館 ≫

(3)   ≪ 鄭州 : 黄河遊覧区 (炎帝・黄帝巨大塑像) ≫

(4)   ≪ 登封 : 少林寺 (達磨大師による禅宗発祥の地、小林拳の伝承の地) ≫

(5)   ≪ 登封 : 嵩岳寺塔 北魏時代の最古の煉瓦塔 ≫

(6)   ≪ 開封 : 繁塔 北宋974年の煉瓦塔 ≫

(7)   ≪ 開封 : 開封府、 延慶観 ≫

(8)   ≪ 開封 : 龍亭公園、 天波楊府、 中国翰園 ≫

(9)   ≪ 開封 : 清明上河園、 宋都御街、 七盛角商業街 ≫

(10)   ≪ 開封 : 鉄塔 (北宋の瑠璃煉瓦塔)、 接院殿 (西方極楽浄土図) ≫

(11)   ≪ 開封 : 相国寺・五百羅漢殿、 大創国寺市場界隈 ≫

(12)   ≪ 開封 : 山陝甘会館、中山北路、寺后街 ≫

(13)   ≪ 開封 : 灌湯包子  黄家老店、第一楼 ≫

(14)   ≪ 商丘 : 商丘古城 ≫

(15)   ≪ 商丘 : 商祖祠、火神台、八関崙、張巡祠、応天書院 ≫

(16)   ≪ 泰山 : 岱廟、紅門登山口 ≫

(17)   ≪ 泰山 : 山頂散策 (玉皇頂、日観峰、天街) ≫

(18)   ≪ 泰山 : 南天門より階段を下る。 標高差600mを 2時間で ≫

(19)   ≪ 北京 : 天橋劇場、紅橋市場 ≫

(20)   ≪ 北京 : 天壇、芳古園、潘家園旧貨市場 ≫

(21)   ≪ 今回の旅 あれこれ ≫




■  ≪  近々の旅行の為の下調べ : 中原の旅 ・ 中華文明の中心・黄河中下流域   ≫  2016/10


■  ≪  Google Map と Google Earth との 位置ズレ度合い。 中国、ロシアの場合   ≫ 2016/09/15

■  ≪  『 地球の歩き方 』 の読者投稿に採用される方法  『 北京 '16〜'17 』 で 20冊目の採用実績   ≫ 2016/09/06



■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 2000/05 ドイツ・ヴュルツベルク  ≫  ドイツ一人旅、音楽会 5夜鑑賞

■  ≪  2000/05 フランクフルト ・ ロマンチック街道  ≫

■  ≪  2000/05 ミュンヘン  ≫

■  ≪  2000/05 ザルツブルク  ≫

■  ≪  2000/05 ドレスデン  ≫

■  ≪  2000/05 マイセン  ≫


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1996/12  ローマ  ≫  息子を連れて、2都市を巡る。

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1997/01  パリ  ≫

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1997/01  フランクフルト  ≫  トランジット時間に市内探索


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1996/08  ペーザロ  ≫  ロッシーニ・フェスティバル と ヴェローナ・アリーナ・オペラ
                          ペーザロ、ウルビーノ、パルマ、ボローニャ、ヴェローナ、クレモナ、マントバ、ミラノ

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1996/08  リミニ、パルマ、ボローニャ  ≫

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1996/08  ウルビーノ  ≫

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1996/08  ヴェローナ  ≫

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1996/08  クレモナ、マントヴァ  ≫


■  ≪  思い出の欧米旅行 1996/05  ニューヨーク  ≫  音楽会4つ、美術館2つと芸術三昧


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/08  マドリッド  ≫  3都市巡る強行軍

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/08  バルセロナ  ≫

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/08  アムステルダム  ≫


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/05  ロンドン  ≫  娘を連れて自由旅行

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/05  ウィーン  ≫


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/01  ローマ  ≫  本格的な一人旅の始まり

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1995/01  フィレンツェ  ≫


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1992/01 ローマ,、フィレンツェ、ヴェニス、ミラノ  ≫  2度目のヨーロッパ旅行


■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1979/01 ローマ編  ≫  初めてのヨーロッパ旅行

■  ≪  思い出のヨーロッパ旅行 1979/01 パリ編  ≫  初めてのヨーロッパ旅行



■  ≪  中国(支那)各地の 仏塔群   ≫  2016/07

■  ≪  中国(支那)の巨大 大仏・観音像  ≫  2016/06


■  ≪  杭州と広州を基点に周辺都市を 2週間独り歩き  ≫   2016/02/22 〜 2016/03/07

         速報ー1 杭州基点編
                宜興  (茶陶の郷)
                普陀山 (仏教聖地)
                紹興 : 柯岩・鑑湖・魯鎮景区
                寧波 : 阿育王寺 ・ 天童寺

         速報ー2 広州基点編
                仏山市 : 西樵山・南海観音
                仏山市 : 宝林寺、順峰公園
                仏山市 : 石湾陶瓷廠
淅江省 : 杭州

(1)  ≪  上海 : 東方芸術中心、 虹牌国際珍珠城  ≫

(2)  ≪  宜興 : 龍背山公園 ・ 文峰塔  ≫

(3)  ≪  宜興 : 丁蜀鎮 ・ 紫砂茶陶の郷  ≫

(4)  ≪  普陀山 : 仏教聖地  ≫

(5)  ≪  寧波 : 阿育王寺  ≫

(6)  ≪  寧波 : 天童寺  ≫

(7-A)  ≪  紹興 : 柯岩景区、鑑湖景区、魯鎮景区  ≫

(7-B)  ≪  紹興 : 柯岩景区、普照寺・釈迦絵巻  ≫

(8)  ≪  杭州 : 宝石山縦断、 飛来峰景区・法鏡寺  ≫

(9)  ≪  杭州 : 知味観本店、高銀街  ≫

(10)  ≪  4度目の杭州 あれこれ  ≫



広東省 : 仏山市

(11)  ≪  西樵山 : 南海観音像  ≫

(12)  ≪  西樵山 : 宝峰寺  ≫

(13)  ≪  順徳区 : 宝林寺  ≫

(14)  ≪  順峰山公園 : 観音堂 ・ 青雲湖 ・ 石碑坊  ≫

(15)  ≪  清暉園  ・ 大良華盖路歩行街  ≫

(16)  ≪  仁寿寺  ・ 東方広場  ≫

(17)  ≪  石湾美術陶瓷廠(工場見学)、中国陶瓷城  ≫

(18)  ≪  石湾公仔 ・ 陶美人を買い増す  ≫


広東省 : 広州

(19)  ≪  白雲山 : 摩星嶺 382m  ≫

(20)  ≪  越秀公園 ・ 西漢南越王墓博物館  ≫

(21)  ≪  道教 仁威廟 ・ ;半塘古巷 (西関大屋)  ≫

(22)  ≪  茘湾博物館、美食店、古玩街 (西関大屋)  ≫

(23)  ≪  小洲 : 運河のあるナウな古鎮 (海珠区)  ≫

(24)  ≪  電脳城 : 天河・石牌橋、中山六路  ≫

(25)  ≪  光孝寺、光孝路界隈  ≫

(26)  ≪  南園酒家 ・ 北園酒家 ・ 陶陶居 他  ≫

(27)  ≪  3度目の広州あれこれ  ≫



■  ≪  近々の旅行の為の下調べ : 仏山市 順徳区は広東料理のルーツ   ≫  2016/02

■  ≪  近々の旅行の為の下調べ : 仏山市 西樵山南海観音像、宝林寺・青雲塔   ≫  2016/02

■  ≪  近々の旅行の為の下調べ : 紹興市 柯岩景区、鑑湖景区、魯鎮景区  ≫  2016/02

■  ≪  近々の旅行の為の下調べ : 宜興市 紫砂茶壷・茶陶の町  ≫  2016/01

■  ≪  近々の旅行の為の下調べ : 普陀山 四大仏教聖地  ≫  2016/01

■  ≪  観光的観点からの 杭州の歴史  ≫  2016/01


■  ≪  洛陽(龍門石窟)、平遥、太原、4度目の北京 目次  ≫     2015/11/02 〜 2015/11/16
洛陽 : 

(1)  ≪ 龍門石窟 (西山石窟) ≫

(2)  ≪ 龍門石窟 (東山石窟)、 香山寺、白園 ≫

(3)  ≪ 麗景門、洛陽老街(老集)、鼓楼、水席料理 ≫

(4)  ≪ 白馬寺、 関林廟 ≫

(5)  ≪ 隋唐洛陽城国家遺跡公園 ≫

(6)  ≪ 定鼎門(隋唐洛陽城)、周王城天子駕六馬博物館(王城広場) ≫

(7)  ≪ 洛陽への度 あれこれ ≫

平遥 :

(8)  ≪ 平遥古城  明代の完璧な城壁 ≫

(9)  ≪ 平遥 ・ 双林寺  明時代の彩色塑像 ≫


大原 :

(10)  ≪ 楡次老城  隋時代からの古城 ≫

(11)  ≪ 蒙山大仏 ・ 開化寺 ・ 鉄仏殿 ・ 連理塔 ≫

(12)  ≪ 晋祠  北魏時代創建の祠堂 ≫

(13)  ≪ 双塔寺 (永祚寺)、 崇善寺 ≫

(14)  ≪ 柳巷南路 ・ 食品街、五一広場、太原の街あれこれ ≫


4度目の北京 :

(15)  ≪ マイインスキーバレエを、北京大劇院歌劇場で堪能 ≫
         バヤデール3公演とオムニバス2公演の全てを鑑賞

(16)  ≪ 徳勝門、正陽門、北京城東南角楼、古観象台 ≫

(17)  ≪ 盧溝橋 ・ 宛平城 ≫

(18)  ≪ 円明園 廃墟のままの庭園 ≫

(19)  ≪ 頤和園 (清晏舫、十七孔橋) ≫

(20)  ≪ 牛街 ・ 礼拝寺、  法源寺 ≫

(21)  ≪ 景山公園、 北海公園・白塔 ≫

(22)  ≪ 白塔寺(妙応寺)、歴代帝王廟、広済寺 ≫

(23)  ≪ 潘家園旧貨市場、紅橋市場、瑠璃廠 ≫

(24)  ≪ 炙肉季、順天旺海鮮餃子、廊房二条胡同、灯市口界隈 ≫

(25)  ≪ 4度目の北京あれこれ ≫




■  ≪  近近の旅行の為の下調べ資料の一部 : マリインスキー・バレエ を 北京大劇院で  ≫

■  ≪  近近の旅行の為の下調べ資料の一部 : 普中市 : 楡次古城  ≫

■  ≪  近近の旅行の為の下調べ資料の一部 : 洛陽・龍門石窟、平遥古城、太原・蒙山大佛  ≫


■  ≪ 初めての成都・3度目の杭州・6度目の上海 14日間一人旅 目次 ≫    2015/08/14  〜 2015/08/27
■  初めての成都:

(1)  ≪  峨眉山−1 金頂 (標高3077m) ・ 十方普賢像 ・ 万佛頂 (標高3099m)  ≫

(2)  ≪  峨眉山−2 万年寺、清音閣  ≫

(3)  ≪  峨眉山−3 伏虎寺、報国寺  ≫

(4)  ≪  峨眉山市あれこれ、バス路線図  ≫

(5)  ≪  楽山大佛、凌雲寺・財善童子  ≫

(6)  ≪  成都ー1  都江堰  ≫

(7)  ≪  成都ー2  黄龍渓  ≫

(8)  ≪  成都ー3  武候祠博物館、錦里  ≫

(9)  ≪  成都ー4  文殊院、文殊坊  ≫

(10)  ≪  成都−5  寛窄巷子 ・ 琴台路  ≫

(11)  ≪  成都−6  安順橋 ・新南門バスターミナル  ≫

(12)  ≪  成都−7  成都あれこれ、飲食店  ≫


(13)  ≪  上海虹橋空港での杭州への鉄道乗換え時間  ≫


■ 3度目の杭州

(14) ≪  京杭運河・広済橋、拱宸橋、鳳山水城門・六部橋  ≫

(15) ≪  飛来峰登山 ・ 稲光寺 (霊隠寺景区)  ≫

(16) ≪  西湖 ・ 蘇堤 散策  ≫

(17) ≪  龍翔橋、呉山夜市、定安路  ≫

(18) ≪  高銀街 ・ 河坊街 ・ 大井巷  ≫


■ 初めての紹興

(19) ≪  八字橋・広寧橋、魯迅胡里、大善塔  ≫


■  6度目の上海

(20) ≪  七宝老街 ・ 七宝教寺  ≫

(21) ≪  帰国の為 上海に一泊  ≫

(22) ≪  今回の旅あれこれ  ≫




■  ≪  『地球の歩き方』投稿採用される方法 その九 『 北京 15〜16 』 で 19冊分の掲載実績  ≫ 2015/08


■  ≪ Garmin GPS に Google Earth上で設定したルートを取り込む ≫ 2015年度版


■  ≪  『地球の歩き方』投稿採用される方法 その八 『上海 杭州 蘇州 15〜16 』 で 18冊分の掲載実績  ≫ 2015/07



■  ≪ 初めての南京・2度目の蘇州・杭州・5度目の上海 目次 ≫   2015/04/28  〜 2015/05/12

■  初めての 南京 :

(1)  ≪  明孝稜 鐘山風景区(1)  ≫ 

(2)  ≪  中山稜 鐘山風景区(2)  ≫ 

(3)  ≪  霊谷寺・霊谷塔 鐘山風景区(3)  ≫ 

(4)  ≪  玄武湖 ・ 鳰鳴寺  ≫ 

(5)  ≪  中華門、雨花台風景区、南京長江大橋  ≫ 

(6)  ≪  夫子廟、新街口  ≫ 

(7)  ≪  南京 あれこれ  ≫ 


■ 2度目の蘇州 :

(8)  ≪  盤門・瑞光塔・呉門橋  ≫  紀元前創建の蘇州城

(9)  ≪  宝帯橋  ≫  中国最長の石橋

(10) ≪  双塔、定慧寺  ≫ 

(11) ≪  平江路、観前街、北塔報恩寺  ≫ 

(12) ≪  山塘街  ≫ 


■ 2度目の杭州 :

(13) ≪  霊隠寺  飛来峰景区(1)  ≫ 

(14) ≪  永福禅寺、飛来峰石仏群  ≫ 

(15) ≪  北高峰、霊順寺  ≫ 

(16) ≪  宝石山、保俶塔  ≫ 

(17) ≪  浄慈禅寺  ≫ 

(18) ≪  呉山城隍閣、鼓楼  ≫ 

(19) ≪  龍井村・龍井問茶・中国茶葉博物館  ≫ 

(20) ≪  高銀美食街  ≫ 

(21) ≪  杭州 あれこれ  ≫ 


■ 5度目の上海

(22) ≪  上海大劇院  上海民族楽団演奏会  ≫

(23) ≪  上海川沙公園・鶴鳴楼、川沙古城公園  ≫ 浦東新区

(24) ≪  新場古鎮  塩田で栄えた水郷古鎮  ≫ 浦東新区南部

(25) ≪  法華塔、嘉定孔廟、匯龍潭、秋霞圃  ≫ 嘉定区

(26) ≪  南翔・古猗園、南翔老街、雲翔寺・双塔  ≫ 嘉定区

(27) ≪  方塔園、醉白池庭園  ≫ 松江区

(28) ≪  九星市場・超巨大業務団地 (星中路)  ≫

(29) ≪  魯迅公園、多倫路文化名人街  ≫

(30) ≪  豫園・沈香閣、大境閣古城壁、白雲観  ≫

(31) ≪  上海大寧国際茶城 ・ 天山茶城  ≫

(32) ≪  静安寺、 上海博物館  ≫

(33) ≪  レストラン : 黄河路美食街 etc  ≫

(34) ≪  江陰路 ・ 重慶北路 庶民的マーケット  ≫

(35) ≪  今回の旅 あれこれ  ≫





  ≪  中国旅行記 地域別目次  ≫ 2015/02/12

■  ≪  『地球の歩き方』への投稿が採用される方法 その七 ( 『 広州 15〜16 』 で 17冊分の掲載実績)  ≫ 2015/02


■  ≪ 初めてのマカオ・2度目の広州・3度目の北京 目次 ≫   2014/11/05  〜 2014/11/19
                                   
■  広州 編

(1)  ≪ 南沙天后宮 ≫

(2)  ≪ 沙湾古鎮 ≫

(3)  ≪ 蓮花山風景区 ≫

(4)  ≪ 赤崗塔と広州タワーのツーショット撮影、  広州オペラハウス見学 ≫

(5)  ≪ 五仙観、、聖心堂、懐聖寺 ≫

(6)  ≪ 源勝陶瓷玉石工芸街、華林国際、広州古玩城 西関骨董品城 ≫

(7)  ≪ 佛山市陶磁器街で陶美人を買う ≫

(8)  ≪ 3度目の大芬村 (複製画から脱却し芸術村へ発展) ≫

(9)  ≪ 陶陶居、広州三大酒家 プーアール茶 ≫

(10)  ≪ 広州の旅 あれこれ ≫

(11)  ≪ 広州から マカオ 日帰り ≫

(12)  ≪ 深セン羅湖から 香港 日帰り ≫

■  北京 編

(13)  ≪ 国家大劇院・オペラハウス観劇 ≫

(14)  ≪ 天寧寺塔 ≫

(15)  ≪ 慈寿寺塔 ≫

(16)  ≪ 燃灯塔、西海子公園 ≫

(17)  ≪ 香山公園・香炉峰・瑠璃塔 ≫

(18)  ≪ 碧雲寺  香山公園内 ≫

(19)  ≪ 臥佛寺  植物園内 ≫

(20)  ≪ 潭柘寺  西晋時代からの古刹 ≫

(21)  ≪ 戒台寺  中国三大戒壇 ≫

(22)  ≪ 雲居寺  北京の敦煌 ≫

(23)  ≪ 孔廟・国子監、五道営胡同 ≫

(24)  ≪ 地壇公園、 東直門内鬼街 ≫

(25)  ≪ 白雲観 、馬連道茶葉市場 ≫

(26)  ≪ 北海公園・什刹海公園・中山公園 ≫

(27) ≪ 国貿・CBD、秀水街、中関村電子街 ≫

(28) ≪ 炙肉季、順天旺大連海鮮餃子、峨嵋酒家、朝陽楼 ≫

(29) ≪ 北京の青空  その2 ≫

(30) ≪ 3度目の北京 あれこれ ≫



■  ≪ 台北独り旅 1週間 4年ぶり ≫ 2014/09/11 〜 2014/09/18
(1)  ≪  Easy Card 悠遊カード=チャージ式プリペイカード で全ての交通機関利用  ≫

(2)  ≪  三峡 (清の時代の物資の集散地)、鶯歌 (台湾最大の陶磁器の街)  ≫

(3)  ≪  基隆 ( 慶安宮、中正公園 他 )  ≫

(4)  ≪  九フン 昔の金鉱の街が観光地に変身、、  ≫

(5)  ≪  迪化街、大稲碼頭、重慶北路・問屋街  ≫

(6)  ≪  淡水、漁人碼頭、紅毛城、新北投温泉  ≫

(7)  ≪  龍山寺 (金剛像を買う)、剥皮寮、華西街観光夜市  ≫

(8)  ≪  西門町、開封街・漢口街 他  ≫

(9)  ≪  天母、中山北路、京華城  ≫

(10)  ≪  木柵指南宮、猫空ロープウェイ  ≫

(11) ≪  松山地区(五分埔服飾特区、慈祐宮、鐃河街観光夜市、基隆河)  ≫

(12) ≪  電子街・光華商場、崋山1914創意文化園区、故宮博物館  ≫

(13) ≪  大三元酒楼、四川呉抄手、鼎富楼、度小月担仔麺、點水楼、糖朝  ≫

(14) ≪  鉄丸石・石塑像、4大金剛像、関羽・劉備、水月観音、童子観音  ≫

(15) ≪  今回の旅 あれこれ  ≫



■  ≪ Garmin GPS に 無料の世界各地の地図データをダウンロードする ≫ 2014/09/01


■  ≪ Garmin GPS に Google Earth上で設定したルートを取り込む ≫ 2014年度版


■  ≪  『地球の歩き方』への投稿が採用される方法 その六 (北京で16冊目の掲載実績)  ≫ 14/08



■  ≪  2度目の北京独り歩き8日間目次  ≫ 2014/05/21 〜 2014/05/28
(1)  ≪  鼓楼・鐘楼  レストラン順天旺  ≫

(2)  ≪  南鑼鼓巷 (昔ながらの雨児胡同と若者の筋)  ≫

(3)  ≪  琉璃廠街 芸術・文化の街  ≫

(4)  ≪  観音寺街・大柵蘭街・鮮魚口街・前門  ≫  

(5)  ≪  雍和宮 (チベット仏教寺院) 歓喜仏 ≫

(6)  ≪  頤和園 西太后が愛した離宮庭園 ≫

(7)   ≪  八大処公園・霊光寺 ≫

(8)   ≪  潘家園旧貨市場、古玩城 ≫

(9)  ≪  紅橋市場、カンフーミュージカル・紅劇場 ≫

(10)  ≪  三里屯、西単界隈、天安門広場、大望路 ≫

(11)  ≪  王府井大街、王府井小吃街、民族文化街、東華門美食坊夜市 ≫

(12)  ≪  金山嶺長城   残念! 行けず  ≫

(13)  ≪  天津 : 古文化街・天后宮  ≫

(14)  ≪  天津 : 鼓楼・南市食品街  ≫

(15)  ≪  天津 : 五大道・濱江道  ≫

(16)  ≪  北京の青空・写真で見るPM2.5の影響  ≫

(17)  ≪  今回の旅 あれこれ  ≫  



■  ≪ ベトナム中部旅行 ミーソン遺跡・ホイアン・ダナン・フエ・フォンニャケバン洞窟 ≫  2014/04/06 〜 2014/04/11
(1)  ミーソン遺跡 チャンパ王国の聖地

(2)  ダナン、チャム彫刻博物館

(3)  ダナン市街・五行山

(4)  ホイアン街歩き

(5)  阮朝の都フエ ・ ミンマン帝廟(素晴らしき歴史遺産)

(6)  阮朝の都フエ ・ カイディン帝廟 & トゥドゥック帝廟

(7)  阮朝の都フエ ・ ティエンムー寺院 & 阮朝王宮

(8)  阮朝の都フエ ・ 新市街町歩き あれこれ

(9)  ドンホイ ・ リゾートホテル

(10)  フォンニャ ケバン 洞窟(鍾乳洞) 小舟で巡る洞穴

(11)  非武装地帯 DMZ

(12)  ダナン 〜 フエ 〜 ドンホイ 国道1号線

(13)  今回の旅あれこれ



■  ≪  『地球の歩き方』への投稿が採用される方法 その五 (インドで15冊目の掲載実績)  ≫ 13/09

■  ≪  『地球の歩き方』への投稿が採用される方法 その四 (広州で14冊目の掲載実績)  ≫ 13/06



■ ≪ グジャラート州、ラージャスタン州 : 階段井戸、階段池、ジャイナ教寺院 ≫ 2013-03-04 〜 2013-03-20
         ****  4度目のインド and 初めてのインド一人歩き  ****
(1)   ≪  結果としての日程詳細  ≫

(2)   ≪ マウント・アブー(デルワーラ・ジャイナ教寺院群) ≫

(3)   ≪ メーサナ Mahesana グジャラート州 ≫
         PATAN の階段井戸、MODHERA のスーリヤ寺院への起点

(4)   ≪ モデラーのサン・テンプル(スーリヤ寺院)と階段池 ≫

(5)   ≪ PATAN の RANI KI VAV 女王の階段井戸 溢れる彫刻郡  ≫

(6)   ≪ アダーラジ ルダ王妃の階段井戸 アフマダバード近郊  ≫

(7)   ≪ ダーダ・ハリー 階段井戸 アフマダバード市内 下町の人々との触合い  ≫

(8)   ≪ ハーティースイン・ジャイナ寺院、ジャマー・マスジット、アフマド・シャー・モスク ≫
                                      アフマダーバード市内の寺院

(9)   ≪ ラーニー・スイプリ・モスク、 スィディ・バシール・モスク ≫
               2本のミナレット彫刻が素晴らしい   アフマダバード市内のモスク

(10)   ≪ アフマダーバードの街 一人歩き、M.G.Road, Tilak Road 鶏肉街 他 ≫

(11)   ≪ アフマダーバード駅 リタイアリング・ルーム、ホテル、レストラン ≫

(12)  ≪ ウダイプル:モンスーン・パレス、サンセット・ポイント、ジャグディーシュ寺院 ≫

(13)   ≪ ウダイプルから ナーグダの SAS & BAHU寺院 ≫

(14)   ≪ クンバルガル城砦: チットールガルに次ぐ要塞 ≫

(15)   ≪ 2度目のラーナクプル・アーディナータ寺院 ≫

(16)   ≪ チトルガル城砦 : 壮絶なる歴史 ≫

(17)   ≪ ウダイプル & デリーヘ ≫

(18)   ≪ アーバーネリーの階段池 チャンド・バオーリ ≫

(19)   ≪ デリー市内の アグラーセンの階段井戸、ジャンタル・マンタル ≫

(20)   ≪ デリー ラール・キラー、 ジャマー・マスジット ≫

(21)   ≪ チャウリ-・バザール、チャンドニー・チョウク、メイン・バザール(パハール・ガンジ) ≫

(22)  ≪ デリー 、コンノート・プレイス、ジャンパト通り ≫

(23)  ≪ デリー 市内交通あれこれ ≫


途中降機 中国 上海-杭州

(1)   ≪ 上海 〜 杭州 移動 ≫

(2)  ≪ 中国杭州  六和塔、 雷峰塔 ≫

(3)  ≪ 中国杭州  浄慈禅寺、南宋官窯博物館、杭州陶磁品市場 ≫

(4)  ≪ 中国杭州  西湖一周、西湖天地・蘇堤・岳王廟・西冷印社・白堤 ≫

(5)  ≪ 中国杭州  河坊街、高銀街、呉山広場、中山中路、武林広場 ≫

(6)  ≪ 中国上海  福州路、南京東路 ≫


(24)  ≪ 今回の旅 あれこれ ≫



■ ≪ インド・階段井戸、階段池、ジャイナ教寺院 探訪計画 ≫


■ ≪  2度目のジャワ島 目次  ≫  2012-11-26 〜 2012-12-04
(1) ≪ ブロモ山からジャワ島最高峰スメル山を展望 ≫

(2) ≪ チュト寺院 ラウ山麓のミステリアスな精霊信仰寺院 ≫

(3) ≪ スクー寺院 ラウ山麓のピラミッド型の特異な寺院 ≫

(4) ≪ スクー寺院・チュト寺院への行き方 ≫

(5) ≪ ボコの丘・宮殿跡、ロロ・ジョグラン寺院・ムラピ山の大展望 ≫

(6) ≪ プランバナン遺跡の周辺の寺院群、、、サリ寺院、カラサン寺院、サンビ・サリ寺院 ≫

(7) ≪ プランバナン遺跡の周辺の寺院群、、、プラオサン寺院 ≫

(8) ≪ プランバナン遺跡公園内の仏教寺院、、、セウ寺院 ≫

(9) ≪ ロロ・ジョグラン寺院・シヴァ神殿 (プランバナン遺跡) ≫

(10) ≪ ボロブドゥール再訪、最上段ストゥーパ群のテラスへ ≫

(11) ≪ ジャラン・マリオボロ、プラザ・アムバルクモetc 街歩き・食事 ≫

(12) ≪ ジョグジャカルタ、トランス・ジョグジャ乗りまくり ≫

(13) ≪ 今回の旅 あれこれ ≫



■ ≪ 広州起点に周辺都市に鉄道移動 ≫  2012-04-03 〜 2012-04-10
(1) 深セン近郊の大芬油画村を2度訪問し、油絵を多数購入。

(2) 深セン (羅湖、華強北路、地王大廈、老街)

(3) 肇慶の絶景、、七星岩風景区、端州古城壁・披雲楼

(4) 開平の楼閣群 −1   錦江里

(5) 開平の楼閣群 −2   馬降龍

(6) 開平の楼閣群 −3   自力村

(7) 開平の楼閣群 −4   南楼、・立園、・赤坎古鎮

(8) 仏山市の祖廟、南風古竈

(9) 広州市内 −1   清平地区の漢方薬市場・清平市場

(10) 広州市内 −2   上下九路、老舗飲茶食べ歩き、西関大家

(11) 広州市内 −3   知的な陳氏書院、穏やかな仏教寺院の光孝寺、六榕寺

(12) 広州市内 −4   流花湖公園、広州駅、北京路

(13) 広州市内 −5   租界地 沙面、広州タワー大展望

(14) 広深鉄道、天河バスターミナル、近郊都市へのバスの旅、羊城通

(15) 広州東駅周辺と宿泊

(16) 今回の旅あれこれ



■ ≪ テーマ別インド旅行記 ≫  度重なるインド旅行を場所別テーマ別に整理


■ ≪ 3度目のインド、ラージャスターン州 の街々 ≫ 2011-12-18 〜 20114-12-24
(1) メヘラーンガル砦、ジャスワント・タダ

(2) ウメイド・バワン宮殿、サダル・バザール、時計塔

(3) 住宅街の人々



(4) 街道風景 ジョードプル → ラーナクプル → ウダイプル

              今回の旅の最重要目標 
(5) ラーナクプル ( インド最高の建築 ジャイナ教 アーディナータ寺院 )



■ ホワイトシティ ウダイプル

(6) ピチョーラ湖遊覧、ファテー・サガール湖

(7) シティ・パレス、ジャグディーシュ寺院
         (ムガル帝国や大英帝国にも独立を貫いた武王の宮殿)

(8) 侍女達の庭園(噴水)、民族博物館、市内風景



(9) 街道風景 ウダイプル → チットールガル → ジャイプル




 3度目の訪問 ピンクシティ ジャイプル

(10) 風の宮殿に登って大展望

(11) アンベール城

(12) Jaipur Blue のお皿 ・ 日傘 を購入、市内点景





■ 3度目の訪問 デリー

(13) 改修中のコンノートプレイス周辺散策

(14) クトゥブ・ミナール、フマユーン廟、ラージ・ガート、デリー市内

(15) オールド・デリー、寝台列車、大理石象嵌あれこれ




■ ≪ 少数民族トン族の村・三江、龍勝棚田、桂林 ≫ 11/07/07 〜 11/07/12
(1) 程陽景区の 馬鞍寨の 風雨橋・小鼓楼 & 岩寨の大鼓楼

(2) 最大の鼓楼・三江鼓楼、古宜鎮の街、潯江

(3) 龍勝棚田・龍背梯田

(4) 桂林の名峰 畳彩山(明月峰+仙鶴峰)、独秀峰 一挙に登頂

(5)虞山橋からの夕陽と漓江、桂林のシルエット

(6) 2度目の漓江下り

(7) 遇龍河の筏遊び、陽朔・高田郷

(8) Garmin GPS の使用方法進展

(9) 2度目の桂林旅行あれこれ



■ ≪ プランバナン遺跡・ボロブドゥール遺跡・古都ソロ、バリ島 目次 ≫ 11/06/15 〜 11/06/20
(1) プランバナン遺跡 ( ヒンドゥー教 : ロロ・ジョングラン寺院 )

(2) ボロブドゥール遺跡 ( 大乗仏教寺院 )

(3) ムンドゥ寺院・パオン寺院

(4) ボロブドゥール 〜 ジョグジャカルタ 街道風景

(5) ジョグジャカルタ、王宮・水の宮殿・展望台・バティック工房・影絵芝居

(6) 古都ソロ(王宮、ソロ川)、サンギラン(ジャワ原人)

(7) ジャワ島 バイク家族

(8) 空撮ジャワ島東部

(9) タナロット寺院の夕焼け、タマン・アユン寺院 ( バリ島 )

(10) ウブド・工芸の村 (バリ島)



■ ≪ メキシコ・古代文明&中世文明&民芸探訪 ≫ 2011/04/18 〜 2011/04/25
(1) プエブラ タラベラ焼き陶器探索 (エルパリアン市場)

(2) プエブラ 市内探訪 (サントドミンゴ教会、カテドラル、ソカロ、砂糖菓子の家)

(3) チョルーラ遺跡、ホポカテペトル山、イスタクシワトル山

(4) テオティワカン遺跡、太陽のピラミッド・月のピラミッド

(5) メキシコシティ アステカ遺跡
      ソカロ、テンプロ・マヨール、国立宮殿、レフォルマ通り、自治大学

(6) メキシコ市内 、グアダルーペ寺院、、国立人類学博物館、ソナ・ロッサ

(7) ユカタン半島空撮、メリダ市内観光・市場・マヤ人家庭

(8) ウシュマル遺跡 (マヤ遺跡)  魔法使いのピラミッド、、、

(9) チチェン・イッツァ遺跡 (マヤ遺跡)

(10) シケケンのセノーテ、 ユカタン半島  (泳げるセノーテ)

(11) トゥルム遺跡 (マヤ終焉の遺跡)

(12) カンクン、カリブ海のサンライズ&サンセット

(13) メキシコ旅行・マヤ遺跡 あれこれ



■ Garmin GPS ログデータをGoogle Earth 上に表示
■ Garmin GPSmap 60Cxs 海外使用で時差を反映させる方法
■ 『 地球の歩き方 』 投稿が採用される方法・その弐 桂林で 11冊目 11/03
■ 『 地球の歩き方 』 投稿が採用される方法・その壱 インドで 9冊目 09/08


■ ≪ 2度目のインド旅行12日間 ≫ 2010-11-20 〜 2010-12-01
(1)  エレファンタ島 石窟寺院
               気品溢れるシヴァ神像

(2)  ムンバイ市内 ( インド門・ヴィクトリア・ターミナス駅 )

(3)  エローラ石窟寺院 17〜27窟 (ヒンドゥー窟)

(4)  エローラ石窟寺院 29窟 (ヒンドゥー窟)

(5)  エローラ石窟寺院 32窟、他 再訪石窟

(6)  オーランガバード市内
     ビービー・カ・マクバラー、パーンチャッキー


(7)  アジャンタ石窟寺院

(8)  鉄道の旅 ブーシャバル→ボパール→ジャンスィー

(9)  サンチー (大ストゥーパの塔門・トーラナ)

(10)  ビームベートカの岩絵、ボパールの街

(11)  オルチャ ( チャトルブジャ寺院、ラクシュミ寺院 )
                夜明前のオルチャ村散策


(12)  オルチャ 〜 カジュラーホ 街道風景

(13)  カジュラーホ 南寺院群、カジュラ−ホ村

(14)  カジュラーホ 西寺院群  幸せな試み
                      動くアプサラ

(15)  カジュラーホ 東寺院群

(16)  バナーラス (ガンガ クルーズ)

(17)  バナーラス (プージャー礼拝)

(18)  バナーラス (市内観光)
                  ヴィシュワナート寺院、大学
          ドゥルガー寺院、バーラト・マーター寺院

(19)  サールナート (仏陀初説法の地)

(20)  バナーラスからアグラへ
           MUGHAL SARAI JN. 〜 TUNDLA JN.

(21)  タージ・マハル、アーグラ城

(22)  ファテープル・シクリ ( パレス地区 )

(23)  アンベール城 ( ジャイプル )

(24)  ジャイガル要塞 (ジャイプル)

(25)  ジャイプル市内、風の宮殿、天文台、シティ・パレス
                       朝・昼・夜 街の光景
(26)  デリー市内
      クトゥブ・ミーナール、フマユーン廟、インド門、ラージ・ガード

(27)  ハンディGPS GPSmap 60CSx 活躍記

(28)  今回の旅行あれこれ、 機上から台湾を、、、



■ ガーミンGPS で 長期旅行で軌跡全部記録 対策  2010/11/02
■ Garmin 日本版 GPSmap 60CSx で 英語版 worldMapが使えるか?

■ 飛行機内で、自前の音楽を快適に聴く



■ ≪ スリランカ、シーギリヤ・レディに逢いたくて ≫  2010-10-02 〜 2010-10-07
(1) シーギリヤ・ロック 大展望
          自然の超絶景 & 歴史の奇景
            シーギリヤロックを大展望
            シーギリヤロックから大展望


(2) シーギリヤ・レディ 全婦人の詳細を紹介


   以下 歴史順

(3) ミヒンタレー  仏教伝来の地
          南伝仏教はここから始まった。

(4) アヌラーダプラ 釈迦の菩提樹が生きる聖地
          2500年以上前の古都

(5) ダンブッラ スリランカ最大の石窟寺院
          紀元前1世紀の創建

(6) ポロンナルワ、10〜12世紀の大仏教遺跡

(7) キャンディ 仏歯寺
          シンハラ王朝最後の都

(8) 紅茶工場と 大河で遊ぶ象達
          象の孤児院

(9) コロンボ市街 遊覧

(10) 今回の旅行あれこれ



■ ≪ 台北、ジェット・スター航空で行く ≫  2010-08-31 〜 2010-09-03
(1) ジェットスター航空 体験記

(2) 台北市内、悠遊カードEasy Card で乗りまくり

(3) 中正紀念堂(蒋介石記念堂)、南門市場

(4) 台北駅周辺

(5) TAIPEI101 (世界2位の高層ビル) から大展望

(6) 頂好 界隈 (台北の銀座)

(7) 永康街 散策 ( グルメ と ?? )

(8) 士林夜市 (台北最大の夜市)

(9) 四平街陽光商圏 (地元で賑わう街)

(10) 龍山寺 台北最古の寺院

(11) 台湾で四大金剛石像(彫刻)を買う



■ ≪ バガン、ヤンゴン仏教遺跡探訪 (ミャンマー) ≫ 2010-06-03 〜 2010-06-07
(1) バガン・平原に密集する 3千の仏塔・寺院 : 大展望

(2) バガン・平原に密集する 3千の仏塔・寺院 : 個別探訪(1)
    アーナンダ寺院、ダマヤンヂー寺院、タビィニュ寺院、マヌーハ寺院

(3) バガン・平原に密集する 3千の仏塔・寺院 : 個別探訪(2)
    シュエズィーゴォン・パヤー、ティーローミィンロー寺院

(4) バガン : ニャウンウーのマーケット、漆器工房、クルーズ

(5) ポッパ山 巡礼  ナッ信仰総本山

(6) サレー 観光 ヨーソー僧院、漆大仏

(7) ヤンゴン: シュエダゴォン・パヤー(華麗&巨大な金の仏塔寺院)

(8) ヤンゴン: チャウッターヂー・パヤー(全長70mの涅槃仏)

(9) ヤンゴン: ボーヂョーアウンサン・マーケット 散策

(10) ヤンゴン: 市内あれこれ

(11) ミャンマー旅行あれこれ



■ ≪ 桂林・漓江下り(中国) ≫  2010-05-26 〜 2010-05-30
(1)  漓江下り (竹江〜陽朔)

(2)  陽朔・西街、(高田郷)月亮山、遇龍河

(3)  大墟古鎮 散策

(4)  桂林市内( 象鼻山、伏波山、七星公園 )

(5)  桂林( 四湖ナイト・クルーズ)、蘆笛岩

(6)  桂林市内( 正陽街、中山路、 路線バス)

(7)  桂林・漓江旅行 あれこれ



■  ≪西安・古都長安、秦始皇帝陵兵馬俑 ≫  2010/02/25〜2010/03/01
(1) 城壁南門・永寧門の正月 灯りの祭典

(2) 兵馬俑・秦の始皇帝陵を守護する兵馬俑

(3) 華清池・華清宮  玄宗・楊貴妃ロマンスの場

(4) 大雁塔(大慈恩寺)64m から大展望

(5) 青龍寺・空海、興慶宮公園・阿倍仲麻呂 etc

(6) 鐘楼、鼓楼、回坊風情街、西門、シルクロード起点

(7) 陝西歌舞大劇院・華麗なる宮廷舞踊

(8) 木の実 4.5kg購入 (日本にとっては珍しいものばかり)

(9) 西安 路線バス、、街の風景、あれこれ

(10) トランジットの為 上海に一泊



■  ≪ ギリシア:エーゲ海、メテオラ、ミケーネ  ≫  2010/01/14 〜 2010/01/20 
(1) アクロポリス (アテネ)

(2) ミケーネ遺跡、コリント運河 (ペロポネソス半島)

(3) デルフィ遺跡(世界のヘソ、神託の地.)、デルフィ村

(4) オシオス・ルカス修道院 (魅力的なビザンティン感性)

(5) メテオラ (奇岩群風景の修道院)

(6) エーゲ海クルーズ (!)   イドラ島

(7) エーゲ海クルーズ (2)   ポロス島、エギナ島

(8) ギリシャ あれこれ



■ ≪ タイ 14日間一人旅 3度目のタイ ≫   2009/12/06 〜 2009/12/19
       チェンマイ、スコータイ、カンチャナブリ、アユタヤ、バンコク
■ スコータイ
(1) シー・サッチャナーライ遺跡
(2) スコータイ遺跡(ムアン・カオ)

■ チェンマイ
(3) チェンマイ市内の寺院
(4) ウィアン・クム・カム遺跡群
(5) ドイ・インタノン国立公園(タイの最高峰)
(6) ドイ・ステップ (チェンマイ郊外の山上寺院)、 モン族村
(7) メー・ピン川クルーズ、カントーク・ディナーショウ
(8) チェンマイの街 旧市街 etc
(9) チェンマイの街 新市街 etc


(10) カンチャナブリ (戦場にかける橋) クウェー川をボートで疾走

■ 3度目のアユタヤ
(11) ワット・チャイワッタナーラーム (美しく復元されたクメール式寺院)
(12) プーカオトーン(高さ80mの大仏塔)、ロカヤスタ(28mの巨大涅槃仏)

■ 3度目のバンコク
(13) タイ陸軍射撃場にて射撃体験
(14) 巨大ブランコのワット・スタット (悩ましきアプサラ発見)
(15) 小高い黄金の丘、プー・カオ・トーン、ワット・スラケッ
(16) ワット・ラカン (ワット・プラケオ対岸の御利益の高い寺院)
(17) 地方への鉄道駅、ウォンウィアン・ヤイ周辺
(18) 地方への鉄道駅、トンブリー駅、プラ・ピンクラオ
(19) 安宿街カオサン通り、スクムウィット通り プラトゥーナム、サヤーム
(20) フード・コート食べ比べ
(21) バンコク路線交通手段乗りまくり、
      運河乗合ボート、モーターサイ、各種路線バス



■  ≪ アユタヤ、バンコク & ソウル 街歩き ≫  2009/09/12 〜 2009/09/17
■ 2度目のアユタヤ (タイ)

(1) ワット・ヤイ・チャイ・モンコン (高さ62mの大仏塔)

(2) ワット・ラーチャブラナ、ワット・チャイワッタナーラーム
    (クメール式仏教寺院)

(3) ワット・プラ・シー・サンペット etc 2度目の訪問寺院


■ 2度目のバンコク

(4) ワット・プー (大涅槃像とタイ式マッサージ総本山)

(5) ワット・プラケオ、王宮

(6) テャオプラヤー川遊覧、王室御座船博物館etc

(7) 初体験・路線バスに挑戦、パーク・クロン花・果物市場

(8) バンコクあれこれ、高級ベンジャロン焼きetc


■ 初めてのソウル(韓国)

(1) 地下鉄乗りまくり

(2) 宮殿めぐり: 昌徳宮、徳寿宮 衛兵交代式

(3) 蚕室、梨泰院 (スーパーetcでショッピング)

(4) 仁寺洞、明洞、南大門市場 散策

(5) ソウルあれこれ



■ ≪インド旅行、カジュラーホ、エローラの彫刻を中心に≫ 08/12/23 〜 09/01/02
(1)カジュラーホの西の寺院群総覧

(2)カジュラーホの西の寺院群・詳細ミトゥナ像

(3)カジュラーホの西の寺院群・詳細アプサラと神々

(4)カジュラーホの東の寺院群、南の寺院

(5)カジュラーホ村 彫像レプリカ と SHOP

(6)オルチャ遺跡 ・宮殿からの壮大な光景

(7)エローラ カイラーサナータ寺院、驚異の巨大さ

(8)エローラ 仏教窟; + ヒンドゥ教窟

(9)エローラ ジャイナ教窟

(10) アウランガーバード 市内観光

(11) アジャンター 石窟寺院群(仏教)

(12) ビームベートカー (原始岩絵)

(13) ボパールへ7時間半の鉄道の旅

(14) サンチー 仏教のストゥーパ群

(15) ジャンシー経由カジュラホ・オルチャ途上の風景

(16) 霧のタージ・マハル (アグラ)

(17) アグラ市内 アーグラ城、ファテプール・シクリ

(18) ジャイプル市内 風の宮殿、シティーパレス

(19) アーンベール城  洗練された豪華さ

(20) デリー市内 インド門、フマユーン廟
         クトゥブミナール、レッド・フォート
(21) 香港 トランジットの待ち時間を利用して、、

(22) 旅行行程詳細、今回の旅行あれこれ



■ ≪ トルコ、遺跡と自然奇景、イスタンブール、17日間の旅 ≫ 2008/01〜02
(1) またまたまた、エコノミー料金で、ビジネスクラス席で殿様待遇でした。

(2) ボスポラス海峡クルーズ (イスタンブール)

(3) ガラタ塔から大展望 : 高い塔に登れば歴史が見える (イスタンブール)

(4) トプカピ宮殿、ブルーモスク、ルステム・パシャモスク、グランバザール、エジプシャンバザール

(5) イスタンブール: イスティクラル通り、魚市場、タクスィム広場

(6) イスタンブール: ガラタ橋、カラキョイ、ベシクタシュ

(7) イスタンブール: カドゥキョイ、ユスキュダル (アジア大陸)

(8) 古都ブルサ : ウル・ジャーミィ、イェシル・ジャーミィ

(9) 衝撃のイスラミック・カリグラフィー : ウル・ジャーミィ (ブルサ)

(10) ダーダネルス海峡、トロイ遺跡、チャナッカレ

(11) ベルガマ遺跡 : アクロポリス、アスクレピオン、イズミール

(12) エフェス遺跡 : 図書館跡、アルテミス神殿、考古学博物館、クシャダス

(13) ミレト遺跡 : 劇場、アゴラ、ローマ風呂
    ディディム遺跡 : アポロン神殿

(14) パムッカレ : 石灰棚の奇景、ヒエラポリス遺跡

(15) コンヤ市内、メブラーナ博物館、インジェ・ミナーレ神学校、キャラバンサライ

(16) カッパドキア : ギョレメ岩窟教会(ギョレメ屋外博物館)、ギョレメパノラマ

(17) カッパドキア : パシャバー、ゼルベ、ウチヒサール、ネヴシェヒル
          地下都市カイマルク、アヴァノス陶芸工房

(18) アンカラ : アナトリア文明博物館、アタチュルク霊廟、アンカラの街展望

(19) サフランボル : 世界文化遺産の町並み、チャルシュ広場、フドゥルルック丘

(20) 砂漠の国カタール、ドーハ市内観光



■ ≪ 初めての ホーチミン ・ ハノイ (ベトナム) ≫ 2007/10〜11
(1) メコンデルタ 1 Day Trip

(2) ホー・チミン市内歩き回り

(3) ホーチミンのバイクに乗る人々、アオザイを着る女性

(4) ハロン湾 1 Day Trip

(5) バチャン 陶器の町歩き回り

(6) ハノイ市内歩き回り



■ ≪ 2度目のアンコール遺跡 目次 ≫ 2007/10〜11
(1) コーケー、ベンメリアへの道 (地雷撤去中、、、)

(2) コーケー(1) 中心寺院プラサット・トム 予想を越えるピラミッド寺院の感動

(3) コーケー(2) 30を越える寺院群の内、15遺跡を探訪

(4) ベンメリア (危険は少なく、もう一般観光コース)

(5) バンテアイ・スレイ (繊細な装飾、第一級の遺跡)

(6) バンテアイ・サムレ 要塞のような中に多彩な破風のレリーフ

(7) プレ・ループ 3層のピラミッド式寺院 (360度の爽快大展望)

(8) バンテアイ・クディ (デバターとアプサラの饗宴)

(9) プラサット・クラヴァン、 プラサット・バッチュム、 スラ・スラン

(10) プリア・カン (魅惑のアプサラ、必見の大寺院)

(11) バンテアイ・プレイ、 プラサット・プレイ

(12) ニャックポアン(治水信仰)、 クオル・コー

(13) タ・ソム 艶めかしい乳房のデバター達

(14) 東メボン (東バライのど真ん中)

(15) タ・プローム再訪 (巨根の絡む大寺院)

(16) タ・ケウ 王の死で未完のピラミッド型寺院

(17) チャウ・サイ・テボータ (魅惑のデバター)、 トマノン

(18) ピミアナカス (急勾配のピラミッド)、 バプーオン

(19) バコン (ロリュオスの爽快な大寺院)

(20) プリア・コー、 ロレイ (ロリュオス)

(21) プノン・クロム (アンコール、トンレサップ湖の大展望)

(22) アンコール・ワット (東門から入場。  多彩なデバター中心に、、、)

(23) バイヨン (青空に映える四面仏塔、踊るアプサラ中心に、、)

(24) 2回目のシェムリアップ滞在、あれこれ



■ ≪ タイ国内のクメール遺跡探訪 目次 ≫ 2007/09
(1) パノム・ルン遺跡

(2) ムアン・タム遺跡

(3) ピマーイ遺跡  + サイ・ンガーム公園

(4) ナコーン・ラーチャシーマー (ワット・サーラー・ローイ)  ダーン・クウィアン、バーン・プラサート遺跡

(5) アユタヤー (ワット・マハタート、ワット・プラ・シー・サンペット、ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット)

(6) バンコク (1) エメラルド寺院ワット・プラケオ+王宮

(7) バンコク (2) 暁の寺ワット・アルン 仏塔に登ってバンコク360度大展望

(8) バンコク (3) 夜のショウタイム (ニューハーフショウ、民族踊り)

(9) バンコク (4) 街歩き (ヒンズー寺院、中華街、繁華街サヤーム)

(10) バンコク (5) 市内の交通機関の乗り方、備忘の為に。



■ アンコール・ワット、アンコール・トム周遊 目次  2007/05〜06
1) タ・プローム ( スポアンの根に破壊される姿をそのまま残す遺跡 圧巻 )

2) バイヨン ( アンコール・トム ) 迫りくる観世音菩薩の四面仏塔の数々

3) アンコール・ワット 西塔門より 第三回廊まで

4) 朝日に浮かぶ 幻想的なアンコール・ワット

5) 夕陽を期待して プノン・バケンの丘

6) クバール・スピアン ( シェムリアップ川の源流の水中彫刻 )

7) アンコールで見たその他の遺跡&見たかった遺跡

8) トンレ・サップ湖の究極の簡易家屋住民と、特異な水上生活者達

9) シェムリアップの町の情景、オールドマーケット他

10) プノンペンの街 ( 王宮、シルバーパゴダ、国立博物館、トゥール・スレン博物館{ポルポト刑務所跡} )

11) プノンペンのマーケットと 土産物の適正価格 (値切りの限界、シェムリアップとの比較 )

12) プノンペン 〜 シェムリアップ 国道6号線沿いの情景 ( 街 と 田園風景、片道5時間 )

13) 今回のカンボジア遺跡観光あれこれ



■ 上海 歩き回り、2度目の上海  目次  2007/04
1) 方浜中路 (上海老街、昔ながらの庶民の町)散策

2) 東台路 (骨董品街で立ちドラゴンを買う)

3) 龍華寺 で 超賑やかな縁日に出会う。

4) 長風公園の朝、太極拳をする人達 & 庶民の街の朝の賑わい

5) 外灘の超観光の賑わい、、浦東の金茂大廈88階から大展望。

6) 小粋なスポット新天地、准海中路

7) 南京東路 (庶民的な繁華街、歩行者天国、若い女性からお誘いの連続)

8) 拡大続ける地下鉄網、、公共交通利用あれこれ

9) 上海の街あれこれ、美女のいる風景



■ 北京、上海、太湖、蘇州、無錫、同里  目次    2007/01
(1)  北京 (万里の長城・八達嶺、明の十三陵)

(2)  北京 (天安門広場、紫禁城、景山公園、天壇公園)

(3)  上海 (外灘、浦東、豫園、豫園商場)

(4)  無錫、太湖遊覧

(5)  蘇州 (寒山寺、虎丘の斜塔、留園)

(6)  同里 (水郷遊覧、退思園)

(7)  中国旅行雑感



■ 北イタリア・フランス・ベルギー旅行 目次   2006/05〜06
1) VILLA VALMANARA ai NANI でティエポロ探訪 ( ヴィチェンツァ郊外),パッラ−ディオのロトンダも

2) ベルガモ、高い塔から大展望(1): 丘の古い街アルタ、カッラ−ラ絵画館、麓の町バッサ

3) コモ湖遊覧とガルダ湖: 行ってみれば景観は全く違う

4)  ミラノのドゥオーモの屋根から大展望(2) : ゴシック大聖堂探索、 そしてブレラ絵画館

5)  ドロミテ(Alpe di Siusi ) : トレッキングの下見、情報収集

6)  ドロミテ渓谷: ボルツァーノへ鉄道の旅、車窓から展望

7)  ヴェローナ : 日帰り旅行の拠点

8)  バッサーノ・デル・グラッパ: グラッパ酒と屋根のあるポンテ・ヴェッキオ

9) アミアン、大聖堂: さすがにフランス最大のゴシック大聖堂

10)  ブールジュ、世界遺産ゴシック大聖堂: 高い塔から大展望(3)

11)  モン・サン・ミッシェル: 超観光、ただ観光。 パリからTGVとバスで日帰り

12)  パリ、ノートルダム寺院、凱旋門: 高い塔から大展望(4)

13)  ルーヴル美術館の彫刻リスト: お気に入りの彫刻画像集

14) ブリュッセル: チョコレートだけの町?  やはりブリューゲルの絵画

15) オペラ・バレエ: やはり超一流スヴェトラーナ・ザハロワ

16)  鉄道料金一覧表: 次の計画の為に

17)  今回の旅のノウハウ: またまた2連続でエコノミー料金でビジネスクラスの空の旅



■ 2004GWイタリア大縦断 + パリ近郊都市 目次  2004/04〜05
★ ベルニーニの彫刻、再会。 呆然と、、目頭が熱くなる新たな感動。 詳細報告

★ ウーディネ( Udine )、ムード満点のティエポロの街。 ティエポロを訪ねて(1)

★ ピサーニ荘(ブレンタ運河)のティエポロの大天井画。 ティエポロを訪ねて(2)

★ ヴェネツィァ本島のティエポロ(カルミニ大信者会等)。 ティエポロを訪ねて(3)

★ ヴィチェンツァ ( Vicenza )。 ティエポロを訪ねて(4)

★ ティエポロ関連の蔵書一覧。 重量オーバー覚悟で買込み。

★ パドヴァ、予備室で体温調節してから見るジョットのフレスコ画(スクロヴェーニ礼拝堂)

★ マントヴァ、テ宮殿の「ジュリアーノ・ロマーノの巨人の部屋」が気になって再訪

★ アッシジ、清貧の聖者フランチェスコの街、最後まで予定狂いの連続

★ マンジャの塔から大展望、シエナの街。 高い塔から大展望(1)

★ ピサの斜塔から大展望、 ピサの街。 高い塔から大展望(2)

★ ジョットの鐘楼から大展望、 フィレンツェ。 高い塔から大展望(3)

★ サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会の鐘楼からヴェネツィア大展望。 高い塔から大展望(4)

★ サン・ピエトロ寺院クーポラから大展望、ローマ。 高い塔から大展望(5)

★ シャルトル ( Chartres ) ノートルダム大聖堂の塔から大展望。 高い塔から大展望(6)

★ シャンティイ ( Chantilly ) 小さくても充実のラファエロ

★ 『ランスへの旅』 行って来ました。 Reims 大聖堂。 さすがに随一の格式。

★ ナポリ、最高に美味かったピザ! 周辺部のコゲの味わい。 ついでにポンペイ。

★ カプリ島、ソラーロ山589m山頂から大展望

★ やっと逢えた ラファエロ  ガラテア 他 (ローマとボローニャ)

★ パラッツォ・ヴェッキオのストゥディオーロ (フィレンツェ)

★ 彫刻を中心に、オルセー、ルーブル。 G.モロー美術館も

★ ヴェネツィアは、対岸メストレ宿泊で安く、、

★ 今回の音楽会あれこれ、ボローニャ、フィレンツェ5月祭、サンカルロ、ガルニエ宮

★ 関空→パリ、ビジネスクラスで豪華食事の快怪飛行

★ 今回得た旅のノウハウ、教訓



■ エジプト旅行13日間、ナイルクルーズとシナイ山 目次  2003/11
■ ナイル川クルーズの素晴らしき夕焼け(ルクソール〜アスワン4泊)

■ 階段ピラミッド、屈折ピラミッド、赤のピラミッド、ギザの3大ピラミッド、メンフィス

■ ルクソール東岸。 カルナック神殿、ルクソール神殿

■ ルクソール西岸。 王家の谷、ハトシェプスト葬祭殿、メムノンの巨像

■ アブ・シンベル神殿

■ モーゼのシナイ山、聖カタリーナ修道院

■ クヌム神殿(エスナ)、ホルス神殿(エドフ)

■ コム・オムボ、イシス神殿(アスワン)

■ アレキサンドリア、スエズ運河

■ アスワン。 ハイダム、切りかけのオベリスク、ファルーカ

■ カイロ市内、考古学博物館、モハメッド・アリ・モスク、ハーン・ハリーリ・スーク、etc

■ ショッピングあれこれ

■ エジプト、驚きの交通、食事、宗教



■ ベルリン、ドレスデン、ミュンヘン、マイセン、ライプツィッヒ、ポツダム、プラハ、ブダペスト 2003/04〜05
  ■ <ハインリッヒ・シュッツと聖十字架教会>と<バッハとトーマス教会>との対比
  
  ■ 2夜連続で観た ヴェルディのリゴレット、、、ヴェルディの凄さ(2) とプラハ、ブダペスト劇場紹介

  ■ マイセン磁器工場 Open Day  全部見せますという企業理念に感心して、、、

  ■ 知らなかった彫刻家、ベルリンで出会った  BEGAS と RAUCH

  ■ ブダペスト、大空からの大展望、美術案内

  ■ 高い塔に上って大展望
     @ ドレスデン、レジデンス城の塔
     A プラハ、旧市庁舎天文時計の上の塔
     B ミュンヘン、新市庁舎時計台の塔(アルプスも遠望)

  ■ 今回対面したラファエロのマドンナ達

  ■ オペラ劇場のインターネット予約と劇場感想

  ■ 今回得た<旅のノウハウあれこれ>


これ以前は、、ホームページを所持していなかったので、、作成しておりません。
1978年から、ヨーロッパ、アメリカ etc 文明国への旅行に目覚めて、正月、夏休みに海外旅行してきました。
フィルム写真は、たくさん撮影・整理しておりますので、、機会があれば、思い出しながらHP作成するかもしれません。





感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ