![]() 写真豊富な のぶながワールド |
≪ 救世主キリスト聖堂、ピョートル大帝記念碑 (モスクワ) ≫
2度目のロシア旅行 15日間独り歩き (6) 2017-10-06 〜 2017-10-20 |
![]()
![]() 西側正面、、、逆光だが こちらに入り口がある。 ![]() ↓ 外壁の構造は、、ロシアの教会らしくやや複雑だが、、壁面装飾は、、ドア以外はとてもシンプルだ。 ↓ ![]()
中央ドームの下 ![]() 中世のロシア正教の聖堂は、、重厚と言うよりも陰湿な感じを受けるのだが、、 2000年完成のこの聖堂の内部の明るさは、、宗教自体の変化を表しているとしか思えない。 ![]() 大きな中央ドーム + 四辺に小さなドーム ![]() 天井画も 壮麗で明るい。 ![]() ![]() ![]() 内部は現役の宗教施設として行事があり、厳かと言うよりも華やかな雰囲気だ。 目立たないが、、地下への階段があり、、礼拝堂があった。 ![]()
↓ 地下からの出口は、、南側 ↓ ![]()
東側からの 救世主キリスト聖堂、、、順光だ。 ![]() 一帯で聞こえるのは、、中国語ばかり、、 ↓ モスクワ川の観光船発着場 ↓ 30分に一便、、、1時間、500P ![]() ![]() 橋の中程から ![]() ピョートル大帝記念碑 ![]()
モスクワ川を越えて、、ヴァダアトヴォードヌイ運河を渡った端からの 救世主キリスト聖堂 ![]() ヴァダアトヴォードヌイ運河から見た ピョートル大帝記念碑 ![]() 橋を下りて、、ヴァダアトヴォードヌイ運河の右岸を北上して、 トレチャコフ美術館へ向かう。 |
2度目のロシア旅行記目次へ 地域別ロシア旅行記へ 海外旅行専用目次へ ヨーロッパ旅行専用目次へ ![]() |