TOPへ 写真豊富な のぶながワールド |
≪ タラベラ焼き探訪、プエブラ ≫PUEBLA,MEXICOエルパリアン市場 Mercado El Parian ARMANDO URIARTE HERNANDEZ TALAVERA メキシコ・テオティワカン・アステカ・マヤ遺跡&民芸探訪 (1) 11/04/18〜11/04/25 |
|
||||
↓ プエブラで、今回購入したタラベラ焼き ↓ 九谷焼きの要素や、、ヨーロッパ的な感性も 感じられるデザインである。 メキシコ民芸の域を出ていると思える。 直径28cmの大皿である。 陶器の赤い地肌に白い釉薬をかけ、その上に描いている。 ↓ 直径35cmの大皿 ↓ 民芸らしいデザインである。 ↓ 直径21.5cmの中皿 ↓ 上の直径35cmの大皿と同系統のデザイン、、裏のサインは同人物である。 ↓ 直径23cmの中皿 ↓ よく似た素材であるが、サインは別人。 ↓ タイル 一辺 10.5cm ↓ タイルにはサインは入っていない。 ↓ 詳細に筆使いを見ると、、、 ↓ 繊細に流麗な筆使いであるが、、、マイセン磁器の様なレベルと比べると、、やはり大味である。 羊歯紋の強弱、、線描きの中の色付け等、丁寧さは感じられる。 点打ちや線描きの流も、ベテランの職人を感じる。 ↓ 皿のサイン ↓ 『 PUE.MEX 』 は タルベラ焼きのサイン 『 HECHO A MANO 』 は ARMANDO製 ? PUE.MEX と 職人のサインは、タルベラ焼きの必須条件である。
以上、、、初めての土地で、、大急ぎで見つけて購入したもの。 ジックリと時間をかけて街歩きをすれば、、、もっと素晴しいものが見つけられるかも知れぬが、 ま、、初めてにしては、、良いものが見つけられたと、、満足している。 が、、、もっと高級品を求めに、、もう一度、、、と言う欲望も湧いている。 ↓ トラナ焼き ↓ これらは、、タラベラ焼きではなく、、メキシコ市の北部に位置するトラナ焼き。 数十年前に日本で購入して日常に使用していた物。 此方の陶芸産地にも訪問したいものである。 |
今回、、歩いたのは、、エル パリアン メルカードのみである。 窯元 ARMANDOがある。 Mercardo El Parian 別の窯元 URIARTE にも行こうとしたが、 4 Poniente #911 大通りからは、車は通行止めとなっていた。 他に Manos Magicas 工房、 18 Oriente, 3 norte の情報も確認。 エルパリアン市場は、砂糖菓子の家の東に位置する。 ↑ 砂糖菓子の家 と言ってもこれだけの事、、、期待はずれである。 右がエルパリアン市場の陶器店街 ↑ エルパリアン市場の民芸品店街
エルパリアン市場の表通りの陶器店街 デザインの多彩さは、、、予想を大きく上回っていた。 A店 ↑ 明らかに土産物レベルのデザインもあるので、、自らの感性で、、妥協点を見出さねばならない。 ↓ B店 C店 店主の感性の違いが出て、、店毎に、、少しは個性が出ている。 素早く、、自分の感性に逢った店を見つけねばならない。 D店 E店 E店 E店 で購入して店長と記念写真を撮る客 |
エルパリアン市場の北端に、アルマンド工房がある。
|
メキシコ旅行目次へ TOPへ |