TOPへ 写真豊富な のぶながワールド |
≪ 宝林寺 : 仏山市順徳区 ≫杭州と広州 基点に2週間独り歩き(13) 2016/02/22 〜 2016/03/07 |
地鉄祖廟站から南行きのバス停祖廟へ、、 旅游城巴4線 で終点が 宝林寺 と判り易いコースだ。 バス停祖廟で路線図を探す、、、旅游城巴4線 が無い! 路線変更が多く予定が混乱した事は度々なので、、又かッ! 路線案内の一番下に、、「 祖廟B站へ 」 を発見、、 バス停前の店舗の女性に尋ねる。 北の方を指差してくれる。 バスは程なくやってくる。 「 分段収費 」なので、、乗車時に運転手に行き先を知らせる。 運転手が、、料金を操作してから、ICカードをタッチする。 運賃は9元、、、行き先のメモは必携だ。 祖廟B站から1時間強 乗車中は判らないが、、次第に知った地名が出てくると、、現在地が飲み込めて来る。 周囲の状況を確認しながら、、土地勘を養っていく。 鼓楼の角を南下して清暉園の庭園、、帰路に寄る予定、、 ↓ そして、、美食街、、、↓ 11:15 の写真だが、、繁華街には見えなかった。 宝林寺のデータは、、ネット検索したが不明だ。 |
11:20 宝林寺着 大きな駐車場 と バスの車庫(ターミナルでは無さそうだ。) ↑ 宝林寺入場門 私は、、老人免費 で入場する。 入って暫くは 広い公園だ。 水曜日なので 人は疎ら、、 天地亀池から方向転換して、、宝林寺への登りとなる。 獅子の支える 龍の巻き付く大きな天檀宝鼎 壮大な登り、、中央の石のレリーフに期待できる。 階段中央の石のレリーフ 龍ばかりが主役だ。 (昨日の西樵山の南海観音のレリーフは、、天女等多彩であった。) 上りきって牌門から見下ろす。 石牌坊 から 山門を見る。 螺髪に光背、、いったい誰?
山門、、仁王としては、、漫画過ぎるのだが、、、不思議だ〜 なんでこんなレベル? 鐘楼、 鼓楼、 天王殿 弥勒菩薩に 韋駄天菩薩、、は 並 だが、、金剛像は 並以下 威厳のありそうな宝林寺なのに、、レベルが低すぎる。 ( 立派に再建したが、、仏像は以前のまま? と勝手に推測する。 ) 九龍壁 大雄宝殿 薬師、 釈迦、 阿弥陀 三尊 白象に乗る普賢菩薩 に 獅子に乗る 文殊菩薩 (造りは幼稚だ。)
三尊の背後の 観音絵巻 大雄宝殿の背後は、、羅漢堂 楽器演奏の姿が目に付く、、、 五百羅漢像群としては、、明るく清潔、、程々に精巧、、、上質のものである。 羅漢堂の背後は、、一区切りついて、、万仏堂へ 万仏堂、、、、建物としては 簡素なので、、全く期待などしていなかったのだが、、 アッと 驚きの世界だ 〜 〜 ! 金、、金、、赤い照明に 濃青の天空、、、 驚愕の世界だ。 万仏堂は、、宝林寺の最高部 北に、、、蔵経閣、、、遥か彼方に 太平塔? ↑ 蔵経閣内部の三尊 太平塔?へは、、ここから行けない。 ↑ ↓ 万仏堂の背後 ↓ 意外にも坊さんは赤いパンツを履いているのか! 来た道を下り、、、 順峰山公園へ、、
|
杭州と広州 基点に2週間独り歩き 目次へ 海外旅行専用目次へ 中国旅行専用目次へ TOPへ |