感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪  中国(支那)の巨大 大仏・観音像  ≫

今までに訪れた大仏や観音像


2016/06/28 掲載開始


  

中国=支那には、歴史的な巨大石仏とともに、近代の観光目的と思われる鋳造大仏がある。
今までに訪れたものを整理して、今後の参考にしたい。


■  楽山大仏 (世界最大の石刻坐像)   楽山(四川省)
         布袋姿以前の弥勒菩薩

2015/08 訪問記へ

唐の時代803年完成 高さ 71m












楽山大仏と共に、、背後の 凌雲寺 の仏像群が素晴らしい。
裕福な寺院で、宗教的のみならず、芸術的にも優れた感性の作品群である。






■  蒙山大仏 (石像)   太原(山西省)

2015/11 訪問記へ

北斉の時代(紀元6世紀) 高さ46m















■  奉先寺・盧遮那仏 (石像)  龍門石窟・洛陽(河南省)

2015/11 訪問記へ




















■  天工大佛  柯岩・紹興(淅江省)

2016/02 訪問記へ

 唐時代 高さ20.8m











■  華厳寺 十方普賢菩薩像  峨眉山・金頂(四川省)

2015/08 訪問記へ

標高3077m の山頂に建つ 高さ48mの 十方普賢菩薩像 ( 華蔵寺は、明時代末の創建 )
 











↓ 明時代末の創建の 華蔵寺の 普賢殿 と 大雄宝殿  ↓







■  蓮花山観音像(金貼り銅像)  広州(関東省)

2014/11 訪問記へ

高さ40m で 金貼り銅像











■  南沙天后聖像   広州(広東省)

2014/11 訪問記へ

高さ 14.5m















■  南海観音立像   普陀山(淅江省)

2016/02 訪問記へ

1998年建立で 高さ33m 観音菩薩像








■  南海観音座像  西樵山 仏山市(広東省)

2016/02 訪問記へ

1998年完成 で 高さ 61.9m、 蓮台座 14.9m + 観音坐像 47m の 銅鍛造の観音菩薩座像












観音像地下の万佛殿





以上  まとめて見たら、、案外 少ない体験だった事に気づく。

他に情報として知っている巨大大仏・観音像は、、

平頂市魯山 仏泉寺 中原大仏 (金箔蘆遮那仏 高さ208m)
海南島 海上南海観音
香港 天壇大佛
無錫 霊山大佛
江西省九江市廬山 の 東林大仏(金箔貼りの阿弥陀仏 48m)     と 明らかに観光目当ての大仏が近年建造されている。




←   平頂市魯山 仏泉寺 中原大仏




鄭州や開封から 平頂市までバス便があるが、、
平頂市 → 魯山 → 仏泉寺 とバスを乗り継がねばならない。

無理すれば行けそうだが、、平頂市一泊となるだろう、、

2017/04 洛陽から鉄道で日帰り参拝記へ
  ←  江西省九江市廬山 の 東林大仏  ↓

こちらも バス乗り継ぎで、、困難が伴う。



 ↓ 海南島 海上南海観音 ↓
海南島、、、遠いな〜




 ↓ 香港 天壇大佛 ↓
空港島だから簡単に行けそうだ。




 ↓ 無錫 霊山大佛 ↓
無錫から市内バス便を乗り継げば行ける。









海外旅行専用目次へ    中国旅行専用目次へ      感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ